バナジウム
①メインは制服や学用品なのでまあまあかかったイメージがあります。ごめんなさい覚えてません。
②一部いらっしゃいますが私のまわりはそうでない方もいらっしゃいます。習い事も行かせてますが本人がやりたい(友達がやってて楽しそう)から行かせてる感じです。
③私も時短社員ですが、終了式や水泳当番は参加しなきゃなので有休使う機会が月1くらいであります。
気軽に有休とれたり、在宅勤務可能な勤務先なら問題ないかと!
バナジウム
①メインは制服や学用品なのでまあまあかかったイメージがあります。ごめんなさい覚えてません。
②一部いらっしゃいますが私のまわりはそうでない方もいらっしゃいます。習い事も行かせてますが本人がやりたい(友達がやってて楽しそう)から行かせてる感じです。
③私も時短社員ですが、終了式や水泳当番は参加しなきゃなので有休使う機会が月1くらいであります。
気軽に有休とれたり、在宅勤務可能な勤務先なら問題ないかと!
「幼稚園」に関する質問
保育園か幼稚園か決められません。 来月で3歳になる息子がいます。 今まで私が子供と一緒にいる時間を優先させたいと働き方を調整して自宅保育してきました。 発達の遅れを理由に満3歳児クラスの入園を断られ、近所の保…
来年4月から少人数制の幼稚園に通う事になったのですが 入園するまでに数回ほどやっぱり園開放につれてった方がいいんですか? この時期風邪も流行ってるからあまり連れて行きたくない気持ちと2歳から入園してる子がほと…
小学校低学年の息子、友達と同じ習い事をさせるかどうか… 幼稚園時代の仲の良い子がサッカーを習っていたのもあり、当時からサッカーやりたい⚽️その子と同じところがいい!と言っていましたが、他の習い事との曜日の兼ね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント