※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
吉
子育て・グッズ

母乳育児されてて、出が言い方に質問‼︎どのタイミングで搾乳していますか??

母乳育児されてて、出が言い方に質問‼︎
どのタイミングで搾乳していますか??

コメント

さまま🔰

パンパンに張って痛い時です!

  • 吉

    なるほど!毎回授乳&搾乳してたら大変ですもんね😵
    搾乳したものは母乳パックなどでとっておいたりしますか??

    • 5月31日
  • さまま🔰

    さまま🔰

    そうそう😅
    パンパンに張ってるときに授乳すると赤ちゃんが溺れるので、搾乳してから授乳してます!
    よく飲んでくれるので、捨ててます👍

    • 5月31日
  • 吉

    なるほど‼︎溺れてしまうだなんて思ってもなかったです。。
    (まだ子どもが入院していて、そろそろ退院予定ですが、全然母乳育児がわからなくて😔)
    ちなみに一日何回ぐらい搾乳してますか??

    • 5月31日
  • さまま🔰

    さまま🔰

    張ると母乳が出る勢いが増して、赤ちゃん溺れるんですよ😭毎日していたらだんだんわかってきますよ😊✌️飲む量と母乳が作られる量が合ってくると楽になります。私は母乳過多なのですが産まれたばっかりは1日に2回ほど搾乳で、今は3日に1回くらいに落ち着いてきました!
    夜とか思いの外、長い時間寝てくれたりしたら、おっぱい張って痛くて目覚める感じです。

    • 5月31日
  • 吉

    なるほど〜!なんとなく想像がつきました‼︎
    しこりとかできなかったですか??😔

    • 6月1日
  • さまま🔰

    さまま🔰

    張ったらしこりは出来ますが、
    飲んでもらったらだいたいなくなっていきますよ😊
    授乳するときにしこりを押すと、なくなりやすいです!

    • 6月1日
  • 吉

    なるほど〜!
    ありがとうございます😌✨

    • 6月1日
いちご

差し乳になるまでは、かたくなってきたら搾乳して捨ててました😊

  • 吉

    なるほど〜‼︎
    差し乳がイマイチよくわかってないのですが、どのくらいでその状態になりましたか??🥺

    • 5月31日
  • いちご

    いちご


    すみません、記憶になくて😭💦

    でも生後半年でも2時間毎くらいに飲むおっぱい大好きちゃんだったので、そもそもカチカチに張るという経験がほとんどなかったんですよね💦

    • 5月31日
  • 吉

    なるほど。。
    ママと赤ちゃんの需要と供給があってたんですね😊
    何事も経験!と思いながら私も頑張ってみます✨
    ありがとうございます!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

授乳してた時は朝イチに搾乳してました🫶

  • 吉

    毎日やられていましたか??

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方々のように
    母乳の出具合(出過ぎ)と
    赤ちゃんの需要が揃うまでは
    朝イチ搾乳はほぼ毎日してました!

    • 6月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出過ぎると溺れちゃうので💦

    • 6月1日
  • 吉

    なるほど‼︎
    参考になりました😭
    搾乳が必要な理由もわかって納得です!ありがとうございます!

    • 6月1日