※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で昼寝をしない年少さんが、夕方眠くなり不機嫌で夜眠れない悩みです。お昼寝をさせず、夕方に元気になるため、夕飯の支度が大変で困っています。皆さんはどうしていますか?

幼稚園で昼寝なし年少さん、お昼寝なしで平気ですか?😮‍💨

4時半頃お迎えに行くんですが5時ぐらいから眠くなり不機嫌、そして寝かしたら寝かしたで起きた時ブチ切れだす、夜寝なくなるって感じで困っています😭

幼稚園で眠い子はお昼寝もできるとは言ってましたがみんな遊んでる教室の中ですしその時はまだ元気で遊んでいるようです。

基本9時半〜就寝、7時起きって感じです。

夕方眠いとグズるくせにそのまま寝なくてもパパが帰ってくると元気になり普通に9時半まで起きてます💔

夕寝させたくなくて必死にご機嫌取ったり遊んだりしてるんですが夕飯の支度もあるし毎日夕方が憂鬱で😥

皆さんはどうされてますか?😭😭

今日も先程寝てしまいました😵‍💫

コメント

ぐーみ

うちは夕方寝ちゃうときもあるし、夜までいけるときもあるしって感じです!
夕方寝かせちゃうと夜寝ないので、お風呂とごはんは早く済ませるようにしたいんですが、小学生長男の宿題もあるので、なかなか思うようにいきません🥲

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちも寝たり寝なかったりですが基本眠そうにはしてます😭
    そして下の子も別の保育園にお迎え行かなきゃならないしスケジュール的にうちも難しくて💦お昼寝がある方が良かったなと思ってしまいます😭

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

全く一緒です。変な時間に寝ると寝起き最悪ですよね。。
去年まではお昼寝2時間してたのでそりゃ眠いだろなーと思います。
うちは夕方に車移動とかしてると絶対寝ちゃうので😅
まだうちは起きてます!夜ご飯ラーメン行く予定なので寝ない様に見張ってます笑

ママり

うちは入園前からずっと昼寝なし生活だったので全然大丈夫でしたが、友達の子は6時とかに寝ちゃうって言ってました!

だから5時前には夕飯食べ始めて食べ終わったら即お風呂、下手したら歯磨きしながら寝てるそうです😂
大変だけど寝ちゃえば自由時間が長いから!って言ってました✨