※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合でのミルクと母乳の間隔が分からず、授乳方法に不安があります。夜はミルク、昼間は母乳をあげていますが、悩んでいます。昼間も母乳+ミルクがいいのか、現状で問題ないのか知りたいです。

混合でのミルクと母乳の間隔が未だによく分かりません。

今現在、生後3週間経った子を育てており、夜の7時から朝の7時までは3時間おきでミルクをあげています。
(夜全然寝ないので寝て欲しいためミルクをあげています)
夜、3時間たたずに泣いてしまった時は、母乳をあげています。
ミルクの量は基本100をあげているのですが、最近はあげてすぐにまだ飲みたいようにするのでプラス20作って120が1.2回は入ってきています。

昼間は泣かなければ3時間おきに母乳をあげており、3時間たたずに泣いてしまった時は、その都度母乳をあげています。
午後になると基本1時間に1回ぐらい起きて泣いてしまうので母乳をあげている状態です。
母乳は左右10分の時もあれば、片方15分で終わりにして次の時にもう片方を15分という時もあります。
このやり方があっているのかがどうも分からなくて不安です。
今までは搾乳もしていたのですが、最近は母乳があまり出てない気がして、搾乳をしたらさらに出なくなるんじゃないかと思って出来ていません。

昼間も3時間おきに母乳+ミルクにした方がいいのか、今の状態のままで別に問題ないのか知りたいです。

コメント

あやっぺ

産後2週間後の健診はありましまか?☺️
私は産後2ヶ月ぐらいまでは母乳(片方10分ずつ)したあと、ミルクを足すように言われていたので、毎回足していました!

夜も基本同じくサイクルでした!

母乳の出に悩みがあるなら、母乳外来で相談されるのもいいかなと思います☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間後健診ありました。
    その時には、夜2回のみミルクを100あげてて、それ以外を搾乳したものと母乳にしていたのですが、体重もちゃんと増えててこの調子でと言われました。
    ですが赤ちゃんも成長していきますし、ミルクの増やし加減も120にしちゃって良かったのかなど常に不安がありまして…。

    • 5月31日
  • あやっぺ

    あやっぺ

    我が子も、欲しがって泣くこともあったので勝手にミルクの量を増やす日もありました〜☺️

    1ヶ月後健診がもうすぐあると思うので、もう一度相談されるのが良さそうですね☺️!!
    母乳のことは母乳外来で!って言われる可能性もありますが、聞いてみても良さそうです!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!泣かれると、増やして飲んでくれて寝てくれるならと思ってつい増やしてしまっていて💦
    もう一度相談してみようと思います。
    ありがとうございます☺️

    • 5月31日