※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

女性は、母親の怪我や不満について悩んでいます。母親は感謝の意味がわからず、自分が可哀想だと思っているようです。女性は関わりたくない気持ちもあるようです。

実母への愚痴です…

シングルマザーです。年長、HSCの子供が1人います。

実母は5年間で何度も大きな怪我、事故にあっています。
その都度母が不自由なことが分かるので私が買い物等フォローしてます。
流石に3回以上になると友達や兄妹からもまた?何で気を付けないの?と注意と呆れられています。私もです。
母は運が悪いとか自分は悪くない、怪我の辛さは言ってますが怪我をし買い物等行けない辛さは私がやっているので勿論ないです。
私も流石に大変と母が気をつけてくれないことに寄り添えなくなっていました。
母が私が寄り添ってくれない不満を話し、母のお姉さんが、母が怪我をして私がどれだけ大変か感謝しなちゃ行けない!愚痴ではなく感謝はないのか?!と言ったそうです。母は感謝って何?全然わからないんだけど、といったことを私に話して来ました。
母が私に感謝がないことはずっとわかってました。子供は親の為に動くことがあたりまえで。私の都合で断るとボロクソに言って攻撃。子供は所有物。
流石に私も今は限界を感じてます。
実家に行けば、母の過去の辛かったこと、怪我ばかりで運がないこと、友達への悪口妬みやひがみ、自分が可哀想…
私もHSPなので本当に聞いてて嫌になります…

自分が可哀想しかない母…
あまり関わりたくない気持ちがたまにあります…

最後まで読んで下さりありがとうございました🙇



コメント

はじめてのママリ

そんなに感謝がない実母さんなら放置で大丈夫では?
自分から頭下げて有り難みを感じてもらうのはどうでしょう☺️
厳しくするのも優しさってことで!
その考えのまま一生を終えるとしたらほんとかわいそうです😱