※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
サプリ・健康

産後のダイエットで悩んでいます。母乳や年齢で痩せにくいと感じています。皆さんの痩せた体験を教えてください。

産後のダイエット法教えてください!!

よく母乳だと自然と元の体型に戻るとか聞きますが、混合ということもありますし年齢的にも痩せにくい歳なのかなと思うのでなかなか痩せる気配がありません。

みなさんどんなことして痩せたか体験談を聞かせてください!

コメント

deleted user

圧倒的に食事管理が安全で有利ですよ☺️

①自分の太らないMAXKcalを知る(計算式ネットで簡単に出ます)
②絶対に摂らないといけない最低カロリー(基礎代謝×1.1)を知る
③上記のKcal幅の中で自分の体重が増えも減りもしないラインを見つける(これは自分で試さないとわかりません)
④③のカロリー内で、PFC=2:2:6の割合でちゃんと食べる

其の上で運動する。これが確実です!

母乳で痩せる伝説は、もちろん全員ではないでしょうが個人的には単にカロリー不足で痩せていってるのだと思ってます😂だって母乳は300kcal以上消費するので…

だから、食事を適切に摂らないと母乳で基礎代謝もどんどん下がっていくので、結果太りやすい体になってるんですよね。

私もまだ二人目産後七ヶ月で道半ばですが、食事管理で緩やかに体型戻ってきてますよ☺️
(年子で産んでますが、一人目は体重半年で落ちましたが、今回その時と同じカロリーではもう痩せなくなりました。基礎代謝下がってルト見て、今回食事量上げて基礎代謝を上げたら痩せてってます◎)

  • ちゃむ

    ちゃむ

    詳しくありがとうございます!
    なんだか本格的ですね!
    こんなちゃんとしたカロリー計算とかしたことないのでやってみたいと思います!
    初歩的な質問で申し訳ないのですが、食事量を上げると基礎代謝が上がるんですか?💦
    その分の摂取カロリー分運動しなきゃいけないってことでしょうか?
    全然仕組みがわかってなくてすいません💦

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!基礎代謝は食事を適切に摂らないとぜっっったいに上がりません!!😊

    基礎代謝(寝たきりでも消費される、生命維持活動に絶対に必要なKcal)の構成割合は、80%が「内蔵」です。
    内臓が正しく働くためには、食が不可欠ですよね。

    加えて、睡眠やストレス管理もカロリー消費の質に直結します。内臓と深い関わりがありますからね😌

    だから、ダイエットは
    「食べる」「寝る」「ストレス溜めない」この3つが柱になります。

    ※以下かなり長くなります。※
    読むのしんどいと思いますが、どうか一人でも多くの人に確実に正しく楽しく痩せてほしいので、敢えて残します。

    良かったら、YouTubeの「けんとのダイエット講座」チャンネルを見られるとよりわかりやすいと思います😁✨



    消費カロリーというのは、基礎代謝(60%)、生活活動量(30%)、食事誘発性熱産生(10%)
    という3つで構成されています。運動は、生活活動量のところに該当します。

    食事誘発性熱産生は、食後安静にしてても代謝が増大する、というものです。
    なので食べたら基礎代謝は上がる上に、食べた直後は安静にしてても勝手に代謝が上がるんです。

    そして摂取カロリーというのは、身長体重年齢性別活動量によっておおよその目安が決まっています(厚労省が一覧出してます)。

    つまり、この摂取カロリーが消費カロリーとイコールになれば体重は停滞するし、消費が多くなれば痩せるし、逆は太るんです。

    じゃあ食事減らせば結局痩せるんじゃん。って思った人が簡単に食事制限をするんですけれど、
    「食事を減らしたら基礎代謝が下がる」という大前提を忘れたらいけません。

    体内に入ってくるカロリーが下がったら、身体は命の危険を感じます。当然です、心臓含めた内蔵を動かさなきゃいけないので。

    そこで身体は「基礎代謝を下げ、必要最低限のカロリーで体を生かさなければ」という防衛反応を始めます。

    これがいわゆる〝基礎代謝が低い〟状態を表しますが、先に述べました、基礎代謝は消費カロリーの60%です。
    半分以上を占める基礎代謝を下げたら?
    つまり痩せるわけがないじゃん。
    という結論になるんです。

    また、体の働きにおいては三大栄養素(5大栄養素)がどう作用し合っているか?も重要なので、ただ適当にカロリーを摂れば良いわけでもありません。
    理想はPFC=2:2:6とされています。
    つまり、ちゃんと米(糖質)を食えってことです。

    じゃあ基礎代謝«消費カロリー
    にはどうやってするの?
    という話は、ここでやっと出てくる話なんです。

    結局は活動量を上げる・場合によっては少なからず食事制限をする必要も出てくるのですが、
    一度ちゃんと高まっている基礎代謝は、適度な範囲で食事制限して多少下がったところでどうってことありません。減量する場合、少なからず代謝は落ちるのが前提なので。

    大体3〜6ヶ月で現体重の3%減が望ましいとされていますので、それに合わせて調整、
    って感じですね😊

    生活活動量は運動だけではありません。
    日常生活上の家事、育児、仕事、通勤移動等々も当然含まれます。

    食が整えば活力が湧いて、とても活動的になります。1日中細々とずーっと家事してても疲れにくくなります。

    そしたら生活活動量が自然と上がり、その結果消費カロリーが摂取カロリーを上回る、という状況になることも十分に有り得ます。
    運動も度合いによりますが、軽い運動程度であれば別に食事量は変えなくてもよいです。

    だからダイエットにおいては、とにかく食が大事なんですよ☺️

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、
    中盤の
    じゃあ基礎代謝«消費カロリーは〜…は、

    摂取カロリー«消費カロリー

    の間違いです💦

    • 5月31日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    すごい!
    おすすめのYouTubeも見てみます!
    摂取カロリー減らせば動かなくても痩せると思ってましたが違うんですね!
    ちゃんと食べて運動するのがいいんですね😊

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その通りです☺️❤

    たぶん、ここの理論の意味をすんなりわかられてるので、ちゃむさんはすぐに痩せられると思います✨

    知識があるだけで、生活へのそれら意識の落とし込み具合がまず無意識下で変わるので🫶

    私も主人とともに食整えてますが、40を超えてる主人でも成功してますので、個人差はあれど確実性はあると思います。 

    全く同じやり方でやってても主人のほうが断然効果が早いので、やはり「筋肉量」というのはとても重要なのだと実感してるところです😂笑

    筋トレも合わせてやられると効果上がると思います✨

    • 5月31日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    あれから教えて頂いたことを元に基礎代謝がどのくらいか、今の生活の運動量だとどのくらい消費カロリーがあるのかとか調べてみました!
    とりあえず今の摂取量だと痩せないので育児の合間にできる運動を探してみたいと思います💦

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    食事は、あすけんアプリなどでしばらく記録して見られると良いです!
    結局、自分の今の食事がどのくらいのカロリーなのかを知らないと何も始まらないからですね😊
    食事管理は、始めたばかりの頃は目分量は危険です。慣れるまでは量ったほうがわかりやすいです。

    大体1食あたり
    白米200g
    肉80〜100g(豚牛は80 、鶏は100)
    具沢山味噌汁(野菜6種類以上)
    の一汁一菜で、夜のおかずが揚げ物だろうがなんだろうが、大体1日1700〜1800kcalくらいになります🫶
    魚はでかすぎなければgは気にしなくて良いです。
    ↑私の今の毎日の食事ですが、バランスとしては概ね2:2:6になってます。
    体調に合わせて、体の反応見ながら微調整なさってください🫶和定食を意識すると自然と整いますよ。

    総摂取カロリーはどんなに減らしても1500kcalまでにしてくださいね。

    お付き合い頂いてありがとうございました😊
    楽しい健康なダイエット生活が送れますように🥰

    • 6月1日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    詳しくありがとうございます!
    あすけんアプリですね!
    来年の春までにとりあえず月に1キロずつぐらい減らしていけるように頑張ります💦

    • 6月1日