※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの昼間の寝る頻度や時間、昼寝が多いと夜眠れない可能性があります。昼夜の区別がついていない時期なので、そのまま寝かせておいても問題ないでしょう。

生後2ヶ月になったところです。昼間の寝る頻度、寝る時間はどのくらいですか…?
いつもは30分とかで起きてぐずぐず、結局早めに母乳をほしがって2時間半ともたずに授乳していました。今3時間くらい寝ているのですが、昼寝過ぎて夜寝れないとかいうことありますか…?まだ昼夜の区別はちゃんとついていないと考えて、寝かせておいていいものでしょうか🤔

コメント

ママリ🔰

2ヶ月でしたら好きなだけ寝かせて大丈夫ですよ🙆‍♀️
もうすぐ4ヶ月の息子もお昼寝は好きなだけさせてます!

  • ゆう

    ゆう

    ほんとですか!そうお聞きして安心しました☺️ありがとうございます♪

    • 5月31日
maimai

もうすぐ2ヶ月になります😊
毎日好きなだけ寝てもらってます!寝ない日はほんと寝ずに夜になることもありますꉂ🤣𐤔

  • ゆう

    ゆう

    寝ない日ほんとに寝ないですよね😳今日久しぶりに昼寝でおくるみスワドル巻いてみたらめっちゃ寝て、え、こんな寝かせていいんかなと不安になりました笑 好きなだけ寝かせているとお聞きして安心しました!ありがとうございます😊

    • 5月31日
はじめてのママリ

好きなだけ寝せてます🥺💗
今日は新生児ですか?って言いたくなるほど寝てます😂笑

  • ゆう

    ゆう

    新生児ほど寝る🤭最高にかわいいですね♡
    好きなだけ寝かせているとお聞きして安心しました!ありがとうございます☺️

    • 5月31日
はじめてのママリ

基本は2〜3時間くらい寝てます。
起きてる時は10分だったり、2時間だったり、バラバラです。
夜は3〜4時間寝てます。

  • ゆう

    ゆう

    具体的にうちわけを教えていただいてめちゃくちゃありがたいです!2〜3時間寝ているとお聞きして安心しました✨起きてる時間、ほんとうちもそんな感じで、夜も同じような感じだったので安心しました☺️ありがとうございます🍀

    • 5月31日
カカ

完母なんですかね?😊完母ならお腹すくのも早いし、目が覚めてちょっと喉が渇いたとか甘えたいとかで母乳を欲しがることはありますよ😊母乳ならいつでも飲ませて大丈夫です👌うちの子はひたすら寝るタイプの子でした😂睡眠のリズムがついてくるのはまだ先ですし、そもそも個人差があるのできっちりしすぎず(ママさんのストレスにならないよう)でいいんですよー😌💕

  • ゆう

    ゆう

    完母です!なんだか母乳オンリーなのに巨大化が止まなくて😂間隔もっとあいたほうがいいんちゃうん…とか思ってました😂でもいつでも飲ませて大丈夫なんですよね✨そして、睡眠のリズムがついてくるのは先なことと、きっちりしすぎずで大丈夫って言ってもらってホッとしました!ありがとうございます☺️✨

    • 5月31日
まつこ

完母です。
日によってですが、夜は6〜12時間連続で寝ますが、昼は15分長くても3時間です。

夜と昼の区別はついているようです☺️

夜も昼も好きなだけ寝かせてます🫡🫡

  • ゆう

    ゆう

    夜6〜12時間😳すごいです😳ちょっと羨ましいです…✨お昼も3時間寝ることもあるんですね!
    そんなにたくさん寝ても夜も寝れるもんだと知れて安心です♪ありがとうございます☺️✨

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

うちも好きなだけ寝かせてます❣️
午前中は30分くらいで起きることが多いのですが、お昼は3時間くらいねちゃいます💤
なぜかうちは特に曇りや雨など天気の悪い日にめっちゃ寝ます!起きるまで特に起こしたりしていないです🙌

母乳も欲しがっているようなら時間がきっちり空いてなくてもあげちゃいます👩‍🍼

  • ゆう

    ゆう

    そうなのですね!3時間くらい寝るとお聞きして安心しました☺️
    天気の悪い日に寝るんですね🤔うちは逆でした、天気の悪い日はぐずぐずで😂笑
    私も起きるまでゆっくり寝かしておこうと思います✨
    母乳についても教えていただいてありがとうございます♪未だ2時間とかでほしがることもあるので、どうなのかなーと思っていたところでした☺️
    ありがとうございます🍀

    • 6月2日