※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

2歳児が痰を出す薬を処方されたが、咳止めが欲しい。別の病院で処方してもらうか迷っている。

咳止めの薬について。

2歳児が昨日から咳があり、昨日病院を受診して薬をもらいました。
咳止めではなく、痰を出す薬で今朝も咳き込みが何度かあり嘔吐しました。
今、咳止めが品薄なのは承知していますが、吐いていても咳止めは処方してくれないのでしょうか。。
違う病院に行くか悩み中です。

コメント

ママリ

嘔吐しんどいですね😭😭
違う小児科行っても良いんですよ!まず電話して聞いてみましょう😭

  • ママリ

    ママリ

    小児科に行きましたが処方してくれず、結局耳鼻科で処方してもらいました😭

    • 5月31日
  • ママリ

    ママリ

    えぇ〜😭!!残念でしたね…時間返せ〜って感じですね…💦
    治りますように、お大事にしてください😭

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

小児科あまり咳止めだしてくれないので
うちは耳鼻科に連れて行ってます😔

  • ママリ

    ママリ

    なぜ、小児科は処方してくれないんですかね🥶
    2件病院回ってダメで、結局耳鼻科で処方してもらいました💦

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜでしょうね😥
    不思議ですよねえ😭😭
    吐くほどの咳って夜も
    全然寝れないですよね💦!

    熱と予防接種だけ小児科で
    熱プラス鼻水咳は
    耳鼻科に行ってます🤣!!
    耳鼻科の方が耳も見てくれ
    治りも早い!🤗笑

    • 5月31日