※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

初めての電子ピアノについて参考になる価格を知りたいです。先生にも相談予定です。

こどもがピアノを始めるのですが、皆さん初めてのピアノはいくらくらいのものを買いましたか?
続けられるかわからないので参考にさせてください。

電子ピアノで考えています。
先生にもこれから相談するつもりです。

コメント

はじめてのママリ

2万ぐらいの超格安のを購入しました。
1年半それでやってみて、続きそうだったのでアップライトピアノに替えることになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どこで買いましたか?
    あと先生に相談はしましたか?
    私も最初はそのくらいので良いならそうしたいです。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    Amazonで買いましたよ。
    先生に相談して、とりあえず初めは音が出ればいいよとのことで。

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちもそんな感じでした🤔とりあえず楽器屋さんに行ってみようと思います!

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

続くかわからない。。というのであれば、五万ぐらい電子ピアノにして2年様子を見てから買い替えを検討してもいいと思いますが、
まずは、先生とご相談ですね。。

ちなみに、うちは当時20万の木製鍵盤の電子ピアノを買いましたが、2年でアップライトへ買いなおしになりました。
(その後、さらにグランドピアノへ買い替えました。。😭)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    グランドピアノ😳賃貸なので狭いし一生ないです😵

    お子さんは先生から買いなおしたほうが良いって言われた感じですか?😊

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われていたのですが、マンションなのでお断りしてました。😌

    が、発表会で娘の演奏を聞いて、

    これは電子ピアノだと、ダメだ!

    っと、実感して買い替えました、。

    でも、賃貸なら仕方ないと思うので、先生に説明したうえで、電子ピアノにしても良いのでは?

    • 5月31日
いちこ

5万しないくらいの電子ピアノを購入しました☺️

はじめてのママリ🔰

ピアノ講師です!
講師的には、キーボード(鍵盤が88鍵ないもの)と電子ピアノ(鍵盤88鍵、ペダルがある)ものでは鍵盤のタッチが全然違うので、電子ピアノをおすすめしたいです。
でもいきなり何十万の電子ピアノを買うのは躊躇うと思うので、最初は安いキーボードからスタートでしばらく様子を見て電子ピアノにチェンジでも良いと思います!
電子ピアノは15万前後くらいのものを買う生徒が多い気がします!