※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎ
子育て・グッズ

実家近くで子育て手伝ってもらえる友人が羨ましい。自分は親に頼れず不安。支援やメリットについてアドバイスを求めています。

実家の近くで子育てしてる人が羨ましすぎます。

こんばんは。

実家近くに住んで、専業主婦のばぁば(実母)に子育て手伝ってもらえる友人が本当に羨ましすぎます。
祖父母チートは最強だと思います。

実家近くに転職して引っ越してくれる旦那さんも、相当優しいなぁと羨ましいです。


私の母は、私の結婚前に若くで他界してます。
義両親とは4年間色々ありほぼお互い縁を切りました。

今後、無事に授かり出産できれば里帰りもなしで、
実家から1時間ほど離れた場所で子育ての予定です。

私は親を頼れないため子供が産まれたら、数年は夫はフルリモートにしてくれるそうです(リモート可の自営業)
また2人ともダウンした時はベビーシッターもなるべく雇おうと思います。金銭的には余裕があります。

結婚して5年目になりますが、今まで義親や夫婦不仲等あったため現在の29歳まで妊活スタートが結果として遅れてしまいました。

私が結婚した時には恋人がいなかった人も、今とは違う彼と付き合ってた人も、みなさん超特急で抜かしていき今はもう友人のほとんどがママです。
そのほとんどが実家近くに住み、夫と同居しています。

親に頼れない妊娠出産、子育ては不安がいっぱいです。


応援の言葉やご意見、感想をいただきたいです。
私はワンオペで子育てしたけど?夫婦2人で協力したらやれるよ?やるしかないよね等でも大丈夫です、嬉しいです。

ばぁばじぃじ(実の両親)を頼らずに子育てをした、メリットもあれば嬉しいです。

コメント

ママリ👧👧👦

そもそも毒母とDVの父で頼れず縁切ってます。
旦那さんの協力があれば何とでもなります!
うちはリモートもなく普通に出勤もしてました。
うちの場合はストレスなくて実両親いなくてよかったです。
口出さない親なら良いかもですが。

はじめてのママリ(22)

実家は車で10分程度の距離ですが、実家にいる弟が当時2歳だったり、両親は昼から夜中まで仕事していたりで頼ったことありません💦
里帰りもしてませんし、悪阻や入院中のサポートも無しです。
1人目の産後、旦那はすぐに出張で生後1ヶ月までは完全ひとりでした。
でもなんとかなりましたよ!(笑)
ご飯はテイクアウトしたり、お惣菜買ったり。サボれるところサボりました!

しんどい時もありましたが、それは子供が可愛いから頑張れました!
泣きたい時は泣きましたし、(笑)
頼れるところは頼って頑張りましょうー!

ミミミ

大変な状況ですよね😭
私も遠方に嫁ぎ、義実家は同じ県内ですが遠い上に義父母共にお仕事されてるので基本頼る人はいなくワンオペです
ただ、産後は母がこちらに来てしばらく居てくれたのでだいぶ助かりました
不安な状況でもそれをやろうとされているの本当に凄いし尊敬します!

はじめてのママリ🔰

1時間の距離なら十分近いし、何かあれば全然頼れる距離と思いますよ!ベビーシッターに頼れる経済力があるならむしろ実母よりイライラしなくて済むのでいいと思います。シッターなら嫌なら別の人に変えれば済む話なので🤣

うちは共働きで両実家は新幹線で半日以上かかる距離なので早々頼れません。しかも双子😅

子ども1人で旦那さんも協力してくれるなら余裕だと思いますよ。

はじめてのママリ

めっちゃ分かります😂
うちも夫婦共に地方出身、尚且つ死別や離婚で双方片親なので頼るのも難しく夫婦2人で子育てしています。
大変かと言われればめちゃくちゃ大変ですが、夫婦の絆は強くなったように感じますし、夫が子育てに協力せざるを得ないせいか子煩悩になってくれたので結果的に良かったのかも知れません☺️

たこさん

祖父母に口を出されないのがサイコーですよ😊✨
親に頼らず、夫は育休もリモートもなし、誰にも頼らずにマイペースな育児ができてサイコーなママ生活です✨
昼間はママ1人、夜はいちおーパパもいて、夫婦で試行錯誤しながら乗り切った経験が自信になりますよ〜

今もまーったく誰にも頼らずに仕事家事育児の毎日が楽しいです😁

deleted user

実家の近くに住んでいますが、近くに住んだ事を毎日後悔しています。歳をとりヒステリーの増した実母が昼夜関係なく父の愚痴をLINEや電話で言ってきます。何か頼ると見返りを求められますし、1人目の復職後、仕事がどうしても休めない日に託児をお願いしようとすると、「お母さんの昼ごはんは?」と聞かれ、子供の分を急に用意するだけでも大変なのに、なんなんだこの人は….と思い、以降頼るのを辞めました。

今日も夕食どきに連絡なしにいきなり家に来ては、ストレスで体調が悪い、悪霊にとりつかれてるみたいだ、お母さんは我慢ばかりの人生だとタラタラと自分の言いたい事だけを行って帰っていきました。

手伝ってくれる両親、羨ましいですよね。でも親もどうせ他人です。歳を取って卑屈になったりお金が無くなってくると、どう化けるかわかりません。近くに住むのが良いことばかりではありません。

平日二児ワンオペ会社員ですが、楽しく毎日回せています!
旦那さんと協力して、家族の時間を大切に築いていってください!

サト

義母は近くにいるけどお金絡みでほぼ疎遠に(義父はいない)、
実家は近くないので日頃から頼ることはできない状況です!
ただありがたいことに1人目も2人目も産後1ヶ月は里帰りさせてもらうことができます。本当にありがたいと思ってます。
ただ夫は現場職なので育休取得やリモートワークは100%無理な環境、ベビーシッターとかをお願いするお金は我が家にはありません🤣
なんなら予定日まであと1週間なんですが、来週数日出張で夫は不在…陣痛がきたら駆けつけてくれる感じで不安しかないです🙄
でもなんとかなりますよ!
もちろん大変なことはたくさんありますけどね。
でも絶対どうにかなります、お金に余裕があるなら尚更。
産後ケアとかも使ったらいいと思います!
我が家にはとても利用できる金額じゃないですが笑

産後の里帰りや緊急時に頼るとかはいいとして、実家の両親ありきで出産子育てするのは違うな〜って私は思っているので、実家が近い人は親を孫に頻繁に会わせてあげられるって観点では羨ましいですけど、子育てのサポートって面では特に羨ましいとも思わないです😌
うちのじじばばは孫に甘いので常にじじばばが近くにいたら子供はとんでもないわがままに育ちそうで恐ろしいです笑

るん

隣の芝は青く見えますよね。
うちも実家は県内でも離れているから、そんなに気軽に行き来できないし、
旦那側は飛行機使う距離なので最初から戦力外です😂

ただ、実の母であっても世代の差で子育てについて意見が違ったり、ちょっとしたことで嫌だなって思うことがあります。
だから同居とか近くに住んでたりすると、それはそれでストレス感じる要因も出てくると思ってます。

でも子どもが小さければ小さいほど、
自分1人で育児してるとき、
もうひとり、大人の目があるだけで今私はこれができるんだよなぁーとか、
その場に誰かがいてくれるだけで心細くないってこととかそう思う面もありますね。

 そら

お金に余裕があることが1番羨ましいです!!
うちはお金に余裕はないし、親もあまり頼れないですが夫が協力的でいてくれるので助かっています👏
お互い頑張りましょう!!