※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の健診でメガネが必要と言われました。遠視と乱視で、メガネをつける必要があるか不安です。遠視は改善の可能性があるそうですが、メガネをつけている子供もいます。要らなくなる例もあるのでしょうか?

3歳 メガネ について

集団の3歳児健診の視力検査で引っかかりました。

後日、眼科で詳しい検査を受けてくださいとのことで、本日受けてきました。

左目は問題ないけど右目が0.4遠視と乱視だと言われて家の中だけでもメガネをした方がいいと言われ処方箋を出してもらいました。

そのままメガネを作ってもらったんですが、これからメガネ必須になってしまうのでしょうか。

先生曰く、乱視は良くならないけど遠視は良くなる可能性はある、これからのためにも1日三、四時間めがねですごしてください

とのことでした。

メガネをみてみたら度が強そうというか、わたしも家族もメガネの人がいなかったのでわからないのですが、
よくなるんでしょうか?

今までメガネになるなんて思ってもなかったので、生まれつきのものだからといわれ娘には申し訳ない気持ちで眼科の帰りに車で涙が出てきました。

メガネの子もいると思いますし批判とかではありません。

文章めちゃくちゃですが、

3歳ごろからメガネをつけて、その後必要なくなったかたとかいますか?

コメント

haru

メガネが必須かどうかは乱視の程度によると思います🥺乱視はあんまりよくなるとかないようで、、
乱視がそんなに悪くないとかだとメガネなしで過ごせる人もいると思います!

わたし自身が近視と乱視で3歳くらいからメガネ必須でした🥲

はじめてのママリ🔰

ママ友さんが小さい頃メガネだったんですけど、今は眼鏡なしでどっちもAだそうです。(遠視じゃないかもですが💦)
小さいうちならしっかり眼鏡してると治るってききますよね🥲
うちは近視と遠視でひっかかったんてすが、特に治るとは言われてなく、弱視に落ちないための眼鏡と言われました

🧸

うちの妹が遠視で幼稚園の頃眼鏡掛けていましたが、小学生になる前にはもう眼鏡いらなくなりましたよ😊