![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉からの提案で夏休みに旅行へ行くことになりました。赤ちゃん向けの旅館を探しています。真夏の旅行での注意点や持ち物についてアドバイスをお願いします。
0歳で旅行に連れて行ったことのあるママさんいらっしゃいますか?
0歳のうちは旅行に行く予定は無かったのですが、義父の体調がかなり悪く、義姉から「思い出作りにみんなで旅行に行こう」と提案がありました。
行くのは夏休み辺りになりそうです。
最近の夏は殺人的な暑さで娘が心配なので、屋内で完結できる旅館とかがいいと旦那に返信させました。
0歳で旅館に連れて行ったことのあるかた、ウェルカムベビーの宿とかにしましたか?
赤ちゃん用に色々と配慮してくれてる旅館の方がやっぱりいいですかね、、?
また、真夏の旅行で気をつけるべきこと、持っていった方がいいものなど、なんでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです🙇♂️
※ 交通手段は車の予定です!
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
暑い時期だと8月に連れていきました。
日傘とハンディ扇風機で暑さから守ってました!
夏ではないですが、
ウェルカムベビーだったり、子どもの設備をアピールしてるような宿泊先を選んでます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然行ってましたー!
特にウェルカムベビーとかの宿とかでもなかったです!
旅館でもベットのところがあるかと思いますが、布団の所を選びました!
![一型糖尿病ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一型糖尿病ママ
娘&息子あります、理由は同じでした
旅館の候補が決まったら教えてもらって先に色々調べてました!
もちろん危ないと言われた親戚の意見も優先しつつ、できる限り子供も安全な所にしました
水分は多く取らせる
すぐ脱がせられる服装
着替えも多めに持っていく
ベビーカーを持ってく場合保冷剤も念の為持って行く
(出先では旅館の冷蔵庫で冷やしておくだけでも違います)
何かあった時用に近くの病院(夜間や急患も)調べておく
体調が変わる可能性もあるので、解熱剤や風邪の薬など余ってる薬があれば一応持って行く
車移動時間が長い場合、腰などに負担が大人の倍ほどかかるそうなので休憩を多めに取る のも大事だと思います
あくまで私が子供達にしてた事です🙇🏻♀️
はる
ベビーに優しいお宿だと、色々おもてなしがありますが、
シンプルに、、オムツ用のゴミ箱借りられるのでそれがすごいありがたいなと今までを振り返って思いました。