※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐまママ
子育て・グッズ

練馬区・板橋区の保育園事情に詳しい方、1歳児の認可保育園入園について教えてください。激戦区と聞きますが、実際の大変さや経験談を知りたいです。共働き夫婦です。

練馬区・板橋区の保育園に通ってる方に質問です!
引越し先としと練馬区・板橋区を考えているのですが、1歳児で認可保育園に入れるか不安です。23区内でも激戦区と言われていますが、実際のところどれくらい大変なのか知りたいです。経験談をぜひ教えてほしいです!ちなみに、我が家は夫婦共働き(フルタイム)です。

コメント

れい

板橋区に住んでます。
板橋区は23区でも待機児童が多く区全体で0歳と1歳の待機児童が500人です。
特に1歳からはかなり厳しいです。
うちは何とか今年の4月から入園出来ましたが私が希望した保育園でも第1希望の人が20人いてそのうち入園できたのは9人です。
フルタイムで育児休暇中なのはあたりまえらしいです。それでも入れてない人います。
板橋区でも高島平は若干ましだって噂聞いたけれど本当かどうかはわかりません。
会社の人からの情報ですが足立区は保育園入園しやすいらしいです。
練馬区はわかりません。
区役所に電話するか直接行くと説明してくれます。

こぐまママ

アドバイスありがとうございます!やはり厳しいのですね(゚o゚;;区役所に問い合わせしてみようと思います。