
コメント

てらす
はじめまして!
私のとこも全く同じことで悩んでます!
同じ金額で注文の狭めにするのか中古で広めの家がいいのか、など色々選択があって

ぴーちゃん
新築建売購入しました!
決め手は住んでた所からあまり離れたくなかったので安くほぼ即決でした!
今の所満足しかしてないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
建売で満足だったら、最高ですね🙆🙆
- 5月30日

はじめてのママリ🔰
建売にしました。
注文住宅は予算と引っ越ししたい時期が短くて無理て、
中古はどうしても何か手を入れないと難しく(新古はほとんど出ないし)そしたら新築の方が良さそうってなり、
ちょうど気に入った新築と出会ったので決めました。
ご予算があるなら、注文住宅もいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
決め手は立地と予算内でちょうどいい間取り、設備、家族全員気に入った(内装や天井高なども含めて)からです。
あとは勢いやタイミングもあると思います😂- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
ある程度の勢い大事ですよね😂😂
- 5月30日

るる
家族は注文住宅、自分たち夫婦は新古住宅です。
間取り、隣との距離、壁(騒音・湿気)、町内会やゴミ出しの様子、近隣の小中学校の落ち着き具合やレベル、スーパー、駅、病院との距離などで決めました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、勉強になります、、
ありがとうございます!- 5月30日

ママリ
私は注文住宅で重視した点は土地です。共働きの予定なので義両親の家からできるだけ近くで探していたところ売りに出されていた土地が条件付だったので注文住宅になりました。
場所が良ければ建売でもよかったしその土地が建売だったら建売になってました😊
-
はじめてのママリ🔰
土地も大事ですね、、
ありがとうございます!- 5月30日

あづ
新築注文で建てました🙋♀️
我が家は立地優先で建売か注文かはこだわってなかったですが、どちらも値段が変わらず注文の方が立地が良かったので注文にしました😅
今住んでるところに建売が売ってて、今の家と同じ値段だったら普通に買ってたと思います🤔
中古も考えましたが、建売と値段がほぼ変わらず…それなら中古の方がメンテナンス代考えたら総額が高くなるし、新築にしようってなりました😅
例えば600〜700万くらい差があって、立地と間取りが納得出来るなら中古でもいいかもって思ってました🤔
-
はじめてのママリ🔰
値段が変わらないとかあるんですね!
値段も重要ですよね、、もっとお金があれば😭- 5月30日

ちぴ
うちは、旦那の従兄弟が工務店やっててそこで建てるのが
決まってたので注文住宅一択でした😌
土地も義実家の横を頂いたので🤭
-
はじめてのママリ🔰
それは強い😂
- 5月30日

ママリ
同じように全て検討して、結果建売かいました😊
・注文→希望の性能、希望の土地で建てるなら予算オーバー。上物ローコストで建てるか、線路横や狭いなど土地を妥協しないとカツカツローンだった
・中古→築浅が高く、ピンとくる家に出会えなかった。築15年前後だとリフォーム、修繕費で余計な出費かさみそうだった
・建売→耐震3、断熱5とれていて性能十分、間取り内装ドンピシャな物件が再販で出た(売れてたけどローン通らず再販になった)。2路線駅近、静かな住宅地でスーパーや病院も便利な土地で、即決
って感じです😂
性能も間取りも予算的にもドンピシャな家が出てきたっていうのが決め手で、タイミングだったなって感じです。この家が再販にならなかったら、土地妥協して注文にしたかも🤔
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!ありがとうございます!!
タイミングも大事ですね😂- 5月30日

はじめてのママリ
新築建売です🙂
希望の地域は土地が高くて注文だと5000万近くかかるのと、旦那が内装と外観を気に入ったので今住んでる建売買いました😊
私も元々「注文だと壁紙決めたりとか面倒だなぁ…」ていうのとかあったので建売で満足してます🤣
100%満足ってことはないですが9割満足してますし、注文にしなかったからこそ「ここがもうちょっとこうだったらなぁ🤔」て箇所があっても「まぁ建売だしな😂」って潔く諦めつきます笑
-
はじめてのママリ🔰
確かに、注文だったら満足できなかったとき後悔しますね😂
- 5月30日

はじめてのママリ🔰
私はその家にときめくかで決めました!
ずっと新築で探してて、建売だったり土地だったり本当に色々見ましたがときめく物件がなかなか無くて、決まらない期間が長かったんです。そんな中、郵便受けに築10年の中古物件のチラシが入っており、見に行ってみるとときめいたんです!
新築だと広くて40坪だったのがこの物件は60坪あり、ガーデニングも楽しめそうと思えたのも大きかったです。内装はクロス等気になるところは全部変えたのでとても快適だし、広々としていろんな場面で余裕が持てるようになった気もします。
-
はじめてのママリ🔰
運命のお家に出会えたんですね、素敵です✨
私もそんな家に出逢いたい😂- 5月31日
はじめてのママリ🔰
難しいですよね、、
てらす
色々な展示会や説明会に行ってますが、決めれずにいます
はじめてのママリ🔰
一軒、良いところがあるなーと思ったんですが、大手工務店に勤めている叔父にボロカスに言われて諦めました😂😂
てらす
そうなんですか
素人の目だといいと思うんですが、やっぱり違うんですね