※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が風邪で1週間保育園休んでいる正社員の方への質問です。会社には3日休んでいますが、義母も限界。保育園から協力を求められ、気まずい状況です。

4月から0歳で保育園入れてる正社員のかたに質問です。
どのくらい仕事休んでますか?

最近子供が風邪をひいて、熱はないのに咳と鼻水で1週間保育園休んでます。
義母と敷地内同居なので、会社はまだ3日しか休んでいませんがさすがに義母も限界かなと。
てか、義母は寝かしつけできないし泣かせるから、治るものも治りません。(これは愚痴か)

試しに保育園行かせたらやっぱり協力してくださいと連絡帳に書かれました。

やっぱり私が休むしか・・でも気まずい😳

慣らし保育中に鼻水ダラダラで何も言われなかったのに、今回は休ませてとかも謎ですが。

コメント

はじめてのママリ

え、熱ないのに先生に協力してくださいって言われるんですか😵
熱無くて、咳が酷すぎなければ連れてってますよ!
全然正社員じゃないけど、びっくりしてコメントしてしまいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!熱ないのに言ってくるのはあまりないことなのですね!!🫢
    ご飯ももりもり食べるしご機嫌だしお昼寝もするし夜もちゃんと寝ますぞ!!!

    ただ1週間も休んだから保育園を忘れちゃったんでしょうか?笑

    フレックスでいつもより20分早く迎えにいっただけで、もっと早く来れるならちゃんときてくださいって言われるので、、ちょっと厳しい園なのだしょうか😕

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

保育園で働いています!
熱はないのに協力してくださいと言われるということは、熱がなくても食事や水分が摂れなかったり、ずっと機嫌が悪かったり、集団生活だとちょっと厳しいって事なんですかね??
協力ならば、決して強制でなないと思います。私自身も2児の母なので、働くママやパパの大変さがすごくわかります。休み続きで焦りもありますよね。保育園でのお子さんの様子次第ですが、熱がないのなら預けてOKだと思いますよ!
今は保育園1年目なので、いろいろもらって体調崩すことも多いと思います。鼻水咳で休んでたらキリないです!!いろいろ大変だと思いますが、頑張ってください!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱ないのに言ってくるのはあまりないのでしょうか🫢
    ご飯ももりもり食べるしご機嫌だしお昼寝もするし夜もちゃんと寝ます!!!

    ただ1週間も休んだから保育園を忘れちゃったんでしょうか?笑

    フレックスでいつもより20分早く迎えにいっただけで、もっと早く来れるならちゃんときてくださいって言われるので、、ちょっと厳しい園なのでしょうか😕

    • 5月30日