※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月健診の時に抱っこ紐が欲しいと思いましたが、試着もしたいです。健診前にショッピングモールに行ってもいいでしょうか?

抱っこ紐どのタイミングで買いましたか?
2週間健診の時に抱っこで外来受診したら色々大変だったので、1ヶ月健診の時には欲しいと思いました。でも試着もしたいし、かといって健診前にショッピングモール等の施設に連れて行ってもいいのか気になります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目のときに張り切って産まれる前に買って後悔したので、2人目は産後1ヶ月半頃に試着して買いました☺️☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月半頃なら、お外に出れるくらいですね😊

    • 5月30日
はじめてのママリ

産前に試着して購入しておいて、生後2週間すぎてから家の中でつける練習しました!初めて抱っこ紐で外に出たのは1ヶ月検診が終わって里帰りから自宅に戻るときです!
1ヶ月検診前は赤ちゃんつれて人が集まるショッピングモールとかは行かない方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり大体健診が終わった後くらいなんですね!まだあんまり人の多いところには出ない方がいいですよね😣💦

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

出産前に買いました。
普通に検診前にショッピングモール連れて行ってましたよ。
短時間でですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産前にもう買われてるんですね!行くとしても短時間ですよね🙏

    • 5月30日
(๑•ω•๑)✧

出産前に買いましたが、使い始めたのは3ヶ月以降です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児期には使用されなかったんですね😊3ヶ月ならある程度お外に出られる頃ですかね😊

    • 5月30日
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    首が座る頃です😊
    首座り前は縦抱きすら嫌がる子でした💦

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も縦抱き嫌みたいでゲップさせようとすると全力で拒否されます💦首が座るようになると安定してくれますね😊

    • 5月31日