※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっぴー
家事・料理

晩ご飯はパスタにしようかな。節約料理が苦手で食費が心配。料理上手になりたいです。

みなさん今日の晩御飯なにしますかー?☺️☺️

今日は旦那が飲み会なので、らくちーん♡
といっても、旦那がいても大したものは作っていませんが🥲

パスタにしようかなぁ🥹❣️
食べにもいきたい笑

買い物行くたび値上がりでびっくりします🥲
節約料理とかもあまり得意じゃないので、努力しないと食費が大変なことになります😵‍💫

お料理上手になりたいです🥹

コメント

ゆき

今日旦那は会社の人と
ご飯行っちゃうので
私と子供たちだけです☺️

食べに行くのは
大変すぎるので
温めるだけの
レトルトハンバーグに
しちゃいます😂
美味しいやつなので
子供たちは大喜び…笑

  • こっぴー

    こっぴー

    食べいくの大変ですよね😂😂
    我が家も1歳児がいるのでもう大変でしかない😂笑
    落ち着いて食べたい笑

    レトルトハンバーグいいですね♡
    誰かの作ったご飯が食べたいです🥺

    • 5月30日
きなこもち

毎日献立考えるのも大変ですよね💦
今日はパスタとサラダにします☺️給食とジャンルがかぶりがちなのでレパートリー増やしたいです😂

  • こっぴー

    こっぴー

    献立表を全くみないので、被る時ふつうにあります😂😂
    たまに、給食のこれが美味しかった!家で作ってといわれることもあるけど、子供の説明へたすぎて思ったようなの作れません笑

    • 5月30日
  • きなこもち

    きなこもち

    わかります😂給食の特徴を説明してくれるんですが、全くピンとこなくて、最近は見える場所に献立を貼るようにしてます(笑)
    結局何を作っても自分は味わって食べられず😂余計にモチベーション上がりません😅

    • 5月30日
  • こっぴー

    こっぴー

    自分が作ったごはんっておいしくないんですよ😅😅笑
    なんかもう食べたくもなくて😅
    きなこもちさん4人なんですね♡
    うちも4人で1番下が1歳2ヶ月です!
    うちは男1人なのでうちとは逆ですね☺️☺️
    男の子多いとおおきくなったとき、すごい量作らないといけなくなりそうですね😵‍💫

    • 5月30日
  • きなこもち

    きなこもち

    人に作ってもらう食事は美味しく感じますよね✨外食したいけど子連れだと落ち着いて食事できなくて💦
    うちは子ども5人です😊1歳から小6までで、めっちゃ食べます😂家族分作ると具材重すぎてフライパン持ち上がらなくてかなりの肉体労働です💦
    日々のメニュー考えるのと買い出しと調理と片付けと…目まぐるしいですね😭

    • 5月30日
  • こっぴー

    こっぴー

    わー!5人!
    うちも1歳から6年生です!一緒ですね😊😊

    フライパンわかるーー!
    ハンバーグとか、フライパン二つで作らないとですよね🥲
    作っても一瞬で食べられておわり😅
    自分は作りながらお腹を満たすためにたべるだけ!たったまま笑

    たまにはゆっくり好きなものを好きなだけ食べたいです🥹🥹

    • 5月30日
  • きなこもち

    きなこもち

    子どもたちの学年一緒すぎて親近感が💕
    ちなみに、こっぴーさんのお家では、お米何合くらい炊いてますか??

    そうなんです、焼き上がりの時間差はありますが、洗い物増やしたくなくてフライパン一つで焼いてます😂そして第一弾分は小さいチームの分にするか、軽くレンチンしてます💦
    わぁ…立ったまま食べざるをえないのも同じ😭
    ゆっくり食事を楽しめたらサイコーですね💕

    • 5月30日
  • こっぴー

    こっぴー

    お米、私も旦那もあんまりたべないので4合くらいでいけます!
    朝と夜でです😂

    うちは男の子が1人だし、その男の子にたっくさん食べてほしいんですけど色が細いからですね笑

    立ったままたべますぅ🥺
    座って後からたべてたら、足にまとわりつかれて、何食べてるのーとあかちゃんがきてしまうからですね🥲🥲

    • 5月30日
  • きなこもち

    きなこもち

    4合で朝と夜の分とは✨羨ましいです☺️
    立ったまま食べてたら娘に「お母さん、それはお行儀よくないよ。ご飯は座って食べるんだよ」と注意されてしまい、それからはキッチンに折りたたみ椅子を置きました😂
    6年生の娘さんは一緒に食事の支度してくれたりしますか??

    • 5月30日
  • こっぴー

    こっぴー

    私もキッチンに折り畳みの椅子あります!笑

    手伝ってくれる時もあります☺️☺️
    手伝ってると、1番下がキッチンにくるので、下の子の面倒を見てもらうことのほうが多いです☺️

    カレーとオムライスは、完全に娘1人で作れるので、私がもう何もしたくない!むり!って日は娘に頼んでどっちかを作ってもらいます😻

    • 5月30日
  • きなこもち

    きなこもち

    椅子仲間ですね😊もはやキッチンが自分の部屋化しそうです😂
    カレーとオムライス✨凄い!頼もしいですね💕皆食べられるメニューだし、ありがたいですね😍
    うちは、末っ子見ててもらう間に自分で作っちゃう方が早いので、部分的なお手伝いばかりでした💦尊敬です✨

    • 5月30日
  • こっぴー

    こっぴー

    めちゃめちゃわかります!!!
    ほんとキッチンが自分の部屋かなとおもいます笑
    ほんとに1畳でもいいから、自分の部屋(鍵付き笑)つくればよかったです😂😂😂

    わかりますー!自分でやったほうがはやい!と思いますよね😅

    レパートリーを娘も増やしてもらって完全に任せられるやつを増やしたいです😂

    • 5月30日
  • きなこもち

    きなこもち

    今日もマイルーム(キッチン)からママリみてます💕鍵は大事ですね、1人でお菓子パーティしたいです😂
    お昼ご飯何にしようかな、夜ご飯は…と、土日は特にずっと家事モードでぐったりします😂

    • 6月1日
  • こっぴー

    こっぴー

    キッチンでがさごそしてたらすぐ子供達寄ってきて何食べてるん??なりますからね🤣🤣🤣

    ほんと土日は朝昼晩😭
    また明日起きたら朝ごはんからはじまる🥲
    外食高すぎるし😵‍💫
    明日も頑張りましょう🥹🥹🥹

    • 6月2日