※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花*花
子育て・グッズ

生後2か月の赤ちゃんがこぶしを口に入れるのはお腹が空いているからかと心配。体重の増加が減少しているけど、1日33gの増加は大丈夫でしょうか?

生後2か月です。

最近こぶしを口に入れてるんですが、
お腹空いてるってことですか?😖
母乳なので、足りているか不安で😣
(口に入れてるときは泣いていたりはしていないです。)


先日体重測ったら、1か月から2か月の1か月間、
1日33gずつ増えていました
産まれてから1か月検診の間では1日46gずつ増えていたけど
増えが減ってて気になったんですが
大丈夫な範囲なんですか?😖

コメント

よち

拳で安心してるのでは無いですか?指しゃぶりやおしゃぶりと似たような感じかと、お腹空いていたら拳舐めてても泣くかと思います。
心配なら町のサービス(体重など発達見てもらえる)、産婦人科なり小児科で母乳量相談されていいと思いますよ☺️
新生児は一気に大きくなりますが、だんだんと緩やかにはなってはきますよ🥹

  • 花*花

    花*花

    コメントありがとうございます😣
    なるほどですね!
    予防接種があるので、そのとき聞いてみようと思います☺️🙇‍♀️

    • 5月30日