子育て・グッズ 赤ちゃんの爪の間の汚れは、離乳食が始まると増えることがあります。深爪を避けるために、爪の間のお手入れが必要です。 赤ちゃんの爪の間が汚れている場合どうやってお手入れしますか? 離乳食始まってから食べ物を掴むので爪の間が汚れるようになってしまいました💦 深爪するのは避けたいなと思っていて😂 最終更新:2024年5月30日 お気に入り 離乳食 赤ちゃん 食べ物 はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月) コメント コーラ大好きママ 深爪しない方法は、電動やすりがあるのでおすすめです! 我が家は、オムツ交換時に陰部を触るようになってしまったので、深爪寸前まで切っちゃいます😂 5月30日 はじめてのママリ🔰 なるほど、やすりなら切りすぎなくて良いかもしれないです! やはり汚れる前に予防がいいんですかね〜🤔💦 ただ、小児科の先生に爪切りすぎって言われたことがあって、白い部分は2mmくらい残さないとダメだって言われたんですよね😂 2mmだと汚れ溜まっちゃって😂 5月30日 コーラ大好きママ えーそうなんですね! 2ミリって、すぐまた伸びちゃうのに🥲 私ならスルーしちゃいます笑 やすりはおすすめです🥰👍 5月30日 はじめてのママリ🔰 そうなんです😂 しょっちゅう切ってます笑 前に膿っぽくなってしまったので深爪しないように小児科の先生に怒られました💦笑笑 私的にはそんなに切ったつもりじゃなかったんですけどね🤔 5月30日 コーラ大好きママ なるほど! だったら、尚更電動やすりはおすすめです😊 赤ちゃんって、本当に伸びるの早くてびっくりですよね🥹 5月30日 はじめてのママリ🔰 やすり買ってみようかなぁ🥹 寝てる時にも起きずに使えますかね? 起きてる時は動くので難しいかなと思っていて💦 5月30日 コーラ大好きママ 起きてるときでも大丈夫ですよ! 私は、寝てるときに爪切りはできなくて、起きてるときに処理してます! もちろん寝てるときでも大丈夫です! 5月30日 はじめてのママリ🔰 ハサミだと起きてる時難しいんですが、やすりなら大丈夫なんですね✨ ありがとうございます!!☺️ 5月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
なるほど、やすりなら切りすぎなくて良いかもしれないです!
やはり汚れる前に予防がいいんですかね〜🤔💦
ただ、小児科の先生に爪切りすぎって言われたことがあって、白い部分は2mmくらい残さないとダメだって言われたんですよね😂
2mmだと汚れ溜まっちゃって😂
コーラ大好きママ
えーそうなんですね!
2ミリって、すぐまた伸びちゃうのに🥲
私ならスルーしちゃいます笑
やすりはおすすめです🥰👍
はじめてのママリ🔰
そうなんです😂
しょっちゅう切ってます笑
前に膿っぽくなってしまったので深爪しないように小児科の先生に怒られました💦笑笑
私的にはそんなに切ったつもりじゃなかったんですけどね🤔
コーラ大好きママ
なるほど!
だったら、尚更電動やすりはおすすめです😊
赤ちゃんって、本当に伸びるの早くてびっくりですよね🥹
はじめてのママリ🔰
やすり買ってみようかなぁ🥹
寝てる時にも起きずに使えますかね?
起きてる時は動くので難しいかなと思っていて💦
コーラ大好きママ
起きてるときでも大丈夫ですよ!
私は、寝てるときに爪切りはできなくて、起きてるときに処理してます!
もちろん寝てるときでも大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
ハサミだと起きてる時難しいんですが、やすりなら大丈夫なんですね✨
ありがとうございます!!☺️