※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児👦👧mama♡*。゚
お仕事

パートで働く元専業主婦の方の職種や夏休みの子供の対応について教えてください。週3〜4日、9時〜13時で預かり保育や学童は考えていないそうです。

パートで働こうと思ってます( ᐛ )
元専業主婦で今働いてる方職種どんな事されてますか?
夏休みなどお子さんどうされてますか?

パートで週3〜4日で9時〜13時まで
預かり保育や学童なしで考えてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

物流の工場で働いています!
私は週2〜3日で9〜17時ですが
9〜13時半までの方もいます。
休みの融通ききやすいですし
仕事内容も覚えることもそこまで多くないのでいいですよ!

  • 2児👦👧mama♡*。゚

    2児👦👧mama♡*。゚

    物流の仕事されてるんですね( * ॑꒳ ॑*)覚える事が多くないの魅力ですね。大型連休などはどうされてますか?

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません💦
    ゴールデンウィークなどの大型連休は主人に見てもらい、夏休みなどの長期休暇は祖父母に預ける予定です。

    • 5月31日
 sistar_mama

8:30-12:00で働いています😊
夏休みなどの長期休暇のみ学童を利用する予定です。
普段は、学童利用してないです💦

  • 2児👦👧mama♡*。゚

    2児👦👧mama♡*。゚

    学童って長期休暇だけでも預かってもらえるんですか?

    • 5月30日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    うちの自治体では、通常の学童とは別に長期休暇のみの利用が出来ます!

    • 5月30日
  • 2児👦👧mama♡*。゚

    2児👦👧mama♡*。゚

    そうなんですね
    自治体でも違いますもんね

    • 5月30日