※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
その他の疑問

自分だけで業者が来たら、他の奥様方は何をしているか気になります。普通は何をしているのでしょうか?

皆さん家に自分1人で業者さんが修理に来たりしたら何してますか?😅
今まではなんやかんや子供2人が家にいての作業(4月はエアコン掃除してもらいました)
だったので子供の相手してる風にしながらなんとか2時間辛い場を凌いでいたのですが💦

食洗機修理の方が今きてて、私は無音に耐えられないのでテレビつけてソファーでスマホいじってます。
普通の世の奥様方は何してるんですか?
同じ空間にはいない?家事にせかせか動いてますか?
多分1時間くらいいますよね🤔

コメント

kagptwdg

わたしも無音は耐えられないので、テレビ付けてリビングで片付けとかしたりします😂
同じ空間にいないのは防犯上気になるのでナシです🙌🏻←貴重品とかそういう面で。気にしすぎかもですが🤣

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    テレビはつけますか!よかった😮‍💨
    なんか本当気まづいですよね🫣
    他の部屋は無しですか!確かに防犯の面でも同じ空間にいるべきですね!
    ずっと気まづいですがここで聞いて少し安心しました😮‍💨
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

私も無音に耐えられないタイプで、リビングのクーラーのお掃除をしていただいていた時は、普段観ないくせにテレビを付けてワイドショーを観てました😅私が業者さんの立場でも、無音はやりずらいかも〜とも思い、、、。

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    無音はやりづらいですよね💦
    テレビなんかまず休みの日つけないのに、まさに今ワイドショーつけてなんとなく見てます😂

    • 5月30日