![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家滞在日数について相談です。条件に合わせて4泊までしかしたことがないが、家族との別れや将来の寂しさを感じる。遠方の義実家への滞在に気を遣い疲れることもあります。
義実家帰省、最長何泊したことありますか?
また、義実家が遠方で、関係良好、仕事、学校等の都合がつくなら何泊まで可能ですか?
私は上記条件なのですが、4泊までしかしたことがなく…💦
行く前に、長いのしんどい(気を遣う)なぁと思ってこれくらいがいいと伝えます。でも、家に帰る日になって、私自身も少し寂しくなったり、またしばらく会えない夫や義両親、こども(まだ赤ちゃんなので何も分かりませんが)を思うと申し訳ないなぁと思ったりします。
高齢なので、あと何回会えるかなと呟く夫を見るともっと会いたいよね😭なんて思ったり💦
私自身も子どもを産んだので、尚更、息子がお嫁さんと遠くに住んでいて年に数える程しか会えないってきっとかなり寂しいだろうなぁと思ってしまいます。
そして少ない日数を提案したことを後悔します。特にまだお休み的に余裕があった時は😔
でも、行く前って気遣うの疲れちゃうな〜とか思っちゃうんですよね〜💦すごく良い人たちなのに😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
うちはこちらの実家に夫もろとも滞在することが多いのですが、最長で5泊ですね💦
いくら実家といえどももう別の世帯で、勝手が違うのでストレス溜まってしまいます😭
夫は完全にアウェイなのでもっとストレスすごそうだし、これ以上は無理ですね💦
子供がある程度大きくなれば片親いなくてもなんとかなるので、将来お子さんが大きくなったら旦那さんといっしょに帰ってもらうのではどうでしょうかね😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2泊3日が最長でそれが限界です😂
-
はじめてのママリ🔰
まさに本音って感じですよね😂気持ち分かります!- 5月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遠方だと、行き帰りが大変ですもんね💦
うちは隣県なのもあり、月に2回(2週に1回)2泊します。金曜〜日曜。
最長は、5泊です。
同じく、あと何回みんなでワイワイご飯食べれるかな…って思ったりすると、元気な時にたくさん思い出と写真を撮りたいと思ってます。
もし遠方だったら、年何回帰るかにもよりますが…
1.2回なら、居れる日数はそっちにいるかなぁと。年2.3回とかならないやっぱり3.4日くらいで帰るかなぁと思ったりします。
子供的にも、長距離を行ってすぐ帰るより、ちょっと間長い方が環境も慣れるし疲れないかな?と思ったりで。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、行き帰り大変で…
小さい子連れての新幹線も大変そうだし向こうで車使いたいしで、車で帰省しているんですが(まさに今😂)、長距離が休憩挟むとはいえほぼ一日車の中っていうのは赤ちゃんにストレスすごそうで、行き帰りの途中で1泊ずつするつもりなんです。
夫が帰省中に自分でシフト作ってみたら6月の頭も結構休めたから、それならもっと泊まればよかったかなぁと少し後悔しています😔
うちは年2回くらいしか帰らないでこの日数なので、今年は都合がつけばもっと帰ってあげたいなぁと思いました!- 5月30日
![ayano🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayano🐻
3泊4日が最長です!
関係が微妙なこともありますが、田舎すぎてなにもない。。公園が1個あるぐらいで、することなくて限界が来ます、、笑
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!
そういうのもありますよね。義実家は温泉街の近くなのでひたすら観光したりグルメ巡りするのですが、車社会なので、車なかったらうちもやることなくなりそうです…😂- 5月30日
はじめてのママリ🔰
5泊、やっぱりそのくらいになりますよね💦
旦那さんがアウェイなのに5泊っていうのはむしろ長いなぁと思います😳よく理解&協力してくれる旦那さんなんですね☺️✨️
実家といえど勝手が違ってストレス溜まる…は、すごく分かります!私は自分の実家が近く、たまーに夫と共に何泊かしますが疲れます😂
大きくなったら夫と子どもだけで帰ってもらうのもありですよね〜、その日までまだまだ元気でいてもらわないと💪✨