

あいすのん
うちは日常です!
スーパー駆けずり回る、絶対ですよ笑
商品勝手に開けたりするわけじゃなければ、
奇声程度なら、気にしなくて良いと思いますよ〜
と、私は周りにいたらそう思います🖐️

はじめてのママリ🔰
うちもアンパンマンパッケージのものを見つけると大きい声で「パンパンパンパン!!!!!」と叫んでます(笑)毎回娘が触ってもいいもの(購入する商品)を持たせて落ち着かせてます😂
あいすのん
うちは日常です!
スーパー駆けずり回る、絶対ですよ笑
商品勝手に開けたりするわけじゃなければ、
奇声程度なら、気にしなくて良いと思いますよ〜
と、私は周りにいたらそう思います🖐️
はじめてのママリ🔰
うちもアンパンマンパッケージのものを見つけると大きい声で「パンパンパンパン!!!!!」と叫んでます(笑)毎回娘が触ってもいいもの(購入する商品)を持たせて落ち着かせてます😂
「抱っこ紐」に関する質問
1歳8ヶ月男の子です。 0歳代から、抱っこの時に目が合いにくいです。 抱っこ紐を使用していた時は見上げてくれて、目が合っていましたが、抱っこ紐を使わずに抱っこする時は名前を呼んでも目を合わせようとしません。 抱…
以前ママリで 「下の子は何分くらい泣かせっぱなしにしてるか」 という質問をしたところ、 数分のみ、ほとんど泣かせっぱなしにしない という回答が結構多くて驚きました。 上の子の面倒見ていたら難しくないですか? も…
【9ヶ月 怒りっぽい】 もうすぐ10ヶ月の子供がとにかく怒りっぽいです。 離乳食で好きでない食べ物を食べさせた時、抱っこ紐やベビーカーで立ち止まった時、お菓子をうまく食べられなかった時など、とにかく気に入らない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント