※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっぷ
子育て・グッズ

1歳1か月の娘が保育園に慣れてきたが、私の都合で休ませるのはかわいそうか迷っています。今日は咳が出ているためお休みしました。

1歳1か月の娘がいます。
GW明けから保育園に行っていて先週1週間は鼻水で休みましたが最近朝はまだ泣きますが日中は遊べる時間が増えたりで慣れてきつつあります。
6月から私も仕事があるので今この休みの時に慣れてくれてよかったのですが私が一緒に居たいのがあり保育園を休ませてもいいのかと思う時があります。
たまたま熱はないけど咳をしているので今日はお休みしましたが結構慣れてるならあれですがせっかく慣れてきてるのに私の都合でリセットするのはかわいそうかな?とか思ったり🥲

コメント

はじめてのママリ

保育士してます😊
続けて休まないのであればたまにはお家でママとたっぷり過ごすのもいいと思います🥰

ただ、朝の行き渋りがあるなら
園に行くことを慣れさせてあげるためにも
早お迎えも一つの方法かな?と思います!

給食まで。や、
給食前までで帰る子も時々いますよ😊
(毎日は慣れないのでだめですが、、)

お子さんの様子によってどの方法がいいか変わってくると思うので
一度担任の先生にも復職前に一緒に過ごす時間を作りたいって相談してみるといいかもです!

休んでも大丈夫そうなのか、
午前だけでも登園した方がいいのか😊🌼

  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    朝は保育園について私がまだ一緒にいる間は機嫌がいいけどバイバイの時に泣きます💦

    いつもは15時のおやつを食べてからお迎えに行っていてつい最近まで一緒に過ごしたいという私のわがままを先生に聞いてもらっていました😣
    でも1時前後だと毎日園に今寝てるかの確認をしてもらう電話をしないといけなくて寝てしまってたらお迎えはいつも通りでって感じでそれが少しめんどくさくて…😭

    たまになら大丈夫ですよね🙂‍↕️
    私の仕事が休みの時はなるべく一緒に居ようと思います😌

    • 5月30日