
リビングのカーテンについて、長さは135センチで横幅は270センチあります。既製品だとサイズが合わないかもしれません。長めにして裾上げするか、他の方法を模索中です。
引っ越し先のカーテンについて
長さが135センチくらいです。
レールの上から測ってしまったので実際は133くらいだと思います。
横幅が270くらいあるので、できれば既製品で安く済ませたいのですが、135センチのカーテンだと危ないですよね?😅ちなみにリビングのカーテンです。
178だと長過ぎてカッコ悪くなりそうで💦
もしくは長めにして裾上げ?
みなさんどぉしてますか?
- ママリ(2歳7ヶ月, 9歳)
コメント

ナバナ
2センチ長いと床についちゃうんでしょうか?
つかないなら、むしろ2センチくらい余裕ないと、灯りが漏れそうです

はな
腰高の窓なら窓台から10cm前後下まであるのが普通かな〜と思うので、140〜145くらいあった方がいいと思います。
178だと長いし邪魔になりそうですね💦
自分で裾上げできるスキルがあるならそうしますが、お裁縫得意じゃないので私ならセミオーダーにします。
うちも既製品じゃサイズ合わないところがあってニトリのセミオーダー買いましたが、そこまで既製品と差額大きくなかったですよー。
ママリ
床には全くつかないんです!
そもそも腰高窓なので☺️
ナバナ
腰高窓なら、15〜20センチ長めでいいはずです〜
好みもあるけど、オーダーするときそう言われました