![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の子どもが後追いをして泣きそうになりながらついてくる様子について相談があります。特に一人でいることが苦手で、誰かがそばにいると大丈夫なようです。日中はワンオペで、移動するだけでも泣きそうになりながらついてくることがあります。
後追い?1歳くらいからしますか?
以前から私か夫が他の部屋に行くと楽しそうについてくるタイプでした。
激しい後追いないタイプかなあとか。
1歳1ヶ月になり法則はないのですがここんとこ20日くらい突然
そばにいる人??が他の部屋に行くと泣きそうになりながら付いてきます。
一人で、いられないというか。 一人にされると必ず泣いて探しについて来ます。
誰かがそばにいるときはだいたい大丈夫なかんじです。あまり法則はなくて謎ですが… 私がそばにいるときは旦那が移動しても大丈夫なことも多くて、私がそばにいても旦那が他の部屋に行くとき たまについていく時ありますがそんな泣いてはいかないような…
逆に私が移動するときは、旦那がいてもちょっと後追いするような…大丈夫なときもあるし。
まだちょっと確かめ中ですが…あまり法則はない気がします。
日中はワンオペなのでそばにいる人もいなく、ちょっと立って移動するだけで… 泣きそうになりながら声あげてついてきます。
一瞬 ポストを見に行くとき外に行きそうなときは
すごいこの世の別れみたいにされます、、、
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳半の息子は今でも後追いして来ます😂
後追いされようが泣かれようが全然気にしないで用を済ませてます!笑
はじめてのママリ🔰
突然後追いみたいなのあり、、、
移動しづらいですがあまり気にしないようにします…