※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

産後の骨盤矯正は必要でしょうか?整体に通わないと意味があるのか、教えてください。

産後の骨盤矯正はされましたか??

もうすぐ産後4ヶ月が経とうとしているのに何もしてません…
今更ながら産後ダイエットを始めたいと思っており、妊娠前に使っていた着圧レギンスを履いてます。
ベルトは腰痛にいい!みたいな二段階で引き締め?られるベルトをたまーに付けてるくらいです😭

もちろん運動も大事なのはわかっていますが、着圧を履いてるところで整体に通わないと意味がないのでしょうか…
教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

伸び切った靭帯はタイツ如きではどうにもなりませんね残念ながら…

骨盤ベルトで骨盤を正しい位置に導きつつ、ウォーキングや筋トレをして筋肉という自前コルセットでちょっとずつベルト無しでも正しい位置に骨盤や内臓が居られるようにする必要があります。

私は整体通ってませんが特段産後太りはしてませんよ!

逆に整体通って骨盤の位置正してもらっても筋トレとか自分でちゃんとやらないと戻ります

  • ママリ

    ママリ

    確かにそうですよね💦
    だいぶ暑くなってきてしまいましたが、ちょっとお散歩に行ったり、お家で筋トレするように頑張ってみます💦
    コメントありがとうございました!

    • 5月30日
やゆよ

生後6ヶ月の時に骨盤矯正に行きましたが、産前のズボンが閉まれば骨盤のサイズは戻ってると言われました!
実際3ヶ月くらいの時に履けなかったものが履けるようになってて触られて戻ってると言われました!
運動、散歩すらほぼしてません💦なので人によるかと思います✨気休め、気分転換に骨盤矯正に行ってみてみてもらうのもいいかもしれません😌
私が行ったところはベルトも意味ないことはないけど戻る人は戻るし戻らない人は戻らないと言われました😢参考になれば🫣💭

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!!
    ちなみに整体は何回くらい通われましたか??

    戻る可能性もあり、身体が楽になるなら整体もありですね🥹

    • 5月30日
  • やゆよ

    やゆよ

    いや、一回きりです!笑
    本当は定期的に行きたいですが、夫が激務なので子供預けて行く暇がなく( ; ; )

    ピラティスも行ったことあるのですが、骨盤はタイプ?人によって全然違うらしく私は緩みやすいタイプではない、と言われましたが姿勢が悪くて歪んでる?とは言われました笑

    骨盤矯正は気分転換も兼ねるのがいいと思います💫

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    え!一回で閉まったんですね!
    すごいです!!
    私も気分転換に行ってみようかな🥹
    コメントありがとうございました🤍

    • 5月30日
ARi

産後2ヶ月から5ヶ月まで、月に2〜4回ずつ整体通いました!
骨盤が左右差あったので治してもらい、授乳による肩まわりと首の歪みとコリも治してもらっていました。
全身の歪みも整ってすごく楽になりました!
まだ体重が戻ってないので脂肪が引っかかって産前のズボンは履けれませんが😭
あと、毎日ワコールのシェイプマミーガードル履いてます!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそのくらいの頻度で通わないといけないですよね💦
    でもやっぱり整体は身体が楽になるので行ってみようかなと思います🤍
    コメントありがとうございました!

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

上の子2人とも産後に骨盤矯正通いました!
私の通ってる医院は骨盤矯正+EMSによるお腹、腰周りの筋肉強化もしてくれました。
サイズ全然違います😂

あとは産後の尿漏れ酷くてヒップリフトやってました!
骨盤底筋群を鍛えるのにいいらしいです!

  • ママリ

    ママリ

    筋肉強化まで😳
    それは通いたいですね!
    そんなところがあれば私も通ってみたいです🤍
    コメントありがとうございました!

    • 5月30日