

aya
傾ける程度で体も出来れば真っ直ぐではない方がいいですね!
吐いた時窒息の恐れがあるためです。

ままり🔰
二つ折りにできるベビー布団に寝せてたので、頭側が高くなるよう布団の下にバスタオルを入れて傾斜をつけてました!
顔は向き癖があり常に右向いてたのでそのままにしてました😂

ママリ
身体も角度少しつけた方がいいと思います😊
あと母乳飲みおわって寝てる時は自然にゲップ出ないかなと気持ちばかりですが角度をつけて10分くらいは抱っこしてました!
aya
傾ける程度で体も出来れば真っ直ぐではない方がいいですね!
吐いた時窒息の恐れがあるためです。
ままり🔰
二つ折りにできるベビー布団に寝せてたので、頭側が高くなるよう布団の下にバスタオルを入れて傾斜をつけてました!
顔は向き癖があり常に右向いてたのでそのままにしてました😂
ママリ
身体も角度少しつけた方がいいと思います😊
あと母乳飲みおわって寝てる時は自然にゲップ出ないかなと気持ちばかりですが角度をつけて10分くらいは抱っこしてました!
「母乳」に関する質問
生後21日 1時間〜1時間半おきに起きてギャン泣きしてその度に母乳かミルクをあげているのですがこれって大丈夫でしょうか? 抱っこであやしても体をそっちゃって落ちつかないしオムツも変えたけどギャン泣き止まらないし…
ずっと母乳だけだったのですが、お出かけの時はミルクにしたいと思いほほえみの缶タイプをあげたのですが嫌がられて全く飲みませんでした。 恐らく4.5ヶ月ぶりのミルクでした。 哺乳瓶が嫌なのか、ミルクが嫌なのか分か…
生後3ヶ月ですが1回のミルクの量が120以上は中々飲めません。2時間するとお腹すくみたいでぐずってきます。以前はやっと出る母乳をあげてなだめてました。夜中も2時間で起きてしまいます。120以上は飲めない、夜中は頻回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント