※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
産婦人科・小児科

3歳の娘が広範囲な異所性蒙古斑があり、治療を検討中。残るか微妙なラインで、治療が大変&痛みもキツそう。皆さまならどうしますか?

異所性蒙古斑についてです。

3歳娘の背中全体に、広範囲な異所性蒙古斑があり、1歳の頃から経過観察しております。

先日3歳になったので、主治医と相談したのですが、治療しなかった場合残るか残らないかは微妙なラインだそうです。

女の子ですし大人になっても残っていたら本人かなり気にすると思います。
ですが、広範囲な分、レーザー照射に時間がかかるため治療が大変&治療後の痛みもキツそうです。

皆さまならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの長男は、肩に500円玉2つ分の異所性蒙古斑がありましたが、小学生くらいで消えました。ちょうど娘さんと同じくらいの濃さです。
三男はお尻全体が青くなってて、まるで青いパンツを履いたかのようでしたが、4歳2ヶ月の現在はかなり薄くなってきました。

経過観察してもし消えなかった部分があれば、そこだけ本人の了解を得てから治療してもいいかもしれません。

自然に消えてくれたらそれが一番だろうし、そうはいかなかったとしても、最小限で済む可能性もあります。痛みがあっても機嫌が悪くなったり、泣きじゃくったりしなくなる年齢のほうがいいのかな?なんて思います。

ですが、もしかしたら全く消えずにはっきり残る子もいるかもしれないし、幼児期の分からないうちにやっておいたほうが良かった...なんて事もあるかもしれないので、そこはもう親の考え次第かもですね💦

  • なる

    なる

    アドバイスありがとうございました😊

    夫婦&主治医の先生と話し合い、徐々に薄くなる事を考え、残りそうな濃い部分のみレーザー治療を受けてきました。

    かなり泣いておりましたが、レーザー治療の後はケロッと元気になり、「全然痛くないよ〜!」と言っておりました。

    なかなか決断ができず悩んでおりましたが、こちらでアドバイスを頂けたことで無事決断することができました。本当にありがとうございました。

    • 6月2日