※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)
産婦人科・小児科

婦人科の予約が取りにくくストレス。子供を連れて行けない病院もあり、病院探しで悪化。対策が必要です。

カンジダ再発😭😭😭

婦人科ってどこもいっつも
予約いっぱいでなかなか病院行けない😭

フルタイムで働いてるのに
17時で診察終了の病院....

遅くまでやってるけど予約の取れない病院....

産婦人科や不妊治療も一緒にやっていて
子供を連れて行けない雰囲気の病院.....


病院探しがストレスすぎて悪化する🔥


カンジダ大っ嫌い💔

コメント

くるり

私はもういつもドラックストアでエンペシドLの膣錠とクリーム買ってますよ〜!
なのでいつも安心👍🏻

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    錠剤効きますか?

    塗り薬は、昔婦人科で処方してもらったものと同じものを
    行きつけの内科の先生にお願いして出しています⭐︎

    今回は久しぶりに
    症状が強く、塗り薬では太刀打ちできなそうで😭

    錠剤が欲しいところです..

    • 5月29日
  • くるり

    くるり

    私はエンペシドLの膣錠は効きます😀
    わたしもクリームだけでは太刀打ちできないので併用です!

    すべてのドラックストアには売ってないですが、膣錠が売ってるドラックストアを探して薬剤師さんから購入することができますよ😀(楽天とかネットでも膣錠買えます)

    • 5月29日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    どこでも売ってるわけではないのですね🫡

    一度家の近くの薬局を見にいってきます

    ありがとうございました

    • 5月29日
ママリ🔰

私も週末しか行けないので市販薬amazonで買ったりしてました😭けど再発が続くと買えなくなります🤣
最近は少しでも痒みの予兆を感じた時点で塗り薬塗って防御してます😂

  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    婦人科って行くハードル高いですよね😭数も少ないですし...

    再発が続くと買えなくなる理由があるのでしょうか?

    またどのお薬使ってるのかも教えていただけると🙏

    防御塗り薬わかりみです🥹

    • 5月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    一時期は生理前になると毎月のように繰り返してたので地獄でした😭
    amazonでも薬剤師さんの許可が降りないと購入できないので、前回購入した期間が短かったりすると勝手にキャンセルされます😂

    私もエンペシドL効きます!病院で処方されるのと同じ成分なので安心かと思います😊

    • 5月29日
  • Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

    Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)


    私は生理終わり〜排卵日までが毎月カンジダ週間でした😭💔

    薬剤師さんの許可がいるのですね!!

    近くにあることを願っていってみます

    ありがとうございました😊

    • 5月29日