※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

陥没乳頭の母乳拒否が始まりました。左胸だけ拒否しています。このまま拒否してもいいのか、飲みやすい方の母乳だけでいいのでしょうか。同じ経験の方いますか?

陥没乳頭の母乳拒否が始まりました。

5ヶ月半ミルク多めの混合栄養です。

離乳食を始め、そして最近哺乳瓶の乳首もサイズアップしました。それがきっかけかはわかりませんが、今まで母乳は嫌がらずに飲んでいたのに、左胸の陥没乳頭の方だけ泣いて飲みたがらなくなってしまいました。

多分ですが、元々そんなに母乳がほとんど出ていなかったから、飲みにくいことに気がついたのかもしれません。拒否した時は無理に吸わせていなかったので、それが続いたことで、もっと母乳が出なくなっている気がします…(胸が張りません)

朝一番お腹が空いてる時や授乳間隔が空いた時は吸ってくれますが、それ以外は陥没の胸だけ拒否しています。

このまま、拒否したら飲ませなくていいのか。飲みやすい方の母乳だけでいいのでしょうか。
同じような経験のある方や悩みのある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ニップルシールドは使われましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後すぐは使ってました!
    吸うのに慣れたのですぐ使わなくなり、ちょっと前に見たらちょっと薄汚れていたので、捨ててしまったんです…😭
    また使ってみたら違いますかね?

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また使ってみるか、私なら母乳外来いきます🤱

    • 5月31日