※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅ワークをしている方、平日の勤務時間にお子さんを預けていますか?夏休みも考慮しているので、皆さんの対応策を知りたいです。

在宅ワークをされている方、勤務時間には、お子さんは幼稚園や保育園などに確実に預けていますか?

基本、平日に幼稚園に行っている時間に働きたいんですが、夏休みなどもあるし、皆さんどうされているのか気になり質問しました🙂‍↕️

コメント

はじめてのママリ🔰

預けてますよ!
自宅にいたら仕事にならないので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよねー、それが1番ですよね❗️

    普段から幼稚園の時間内でお仕事されてますか?

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

新年長の4月春休み時には自宅に3日1回はいました。

上の子が小4なので多少相手してくれるので、どうにかなってます。

あとフレックスなので中休みしたり。

最近は幼稚園バス後に働くこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休みは基本預かり保育使いますが、休ませたりはする予定です。

    有給休暇ないので、夏休みは旦那の有給休暇や夏休みお願いね、と期待してます。

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですねー❗️
    私もバス後から時短で働きたいなと思っています🥹
    時間に融通がきくのは良いですよね🙆

    それに兄弟がみてくれるのは、ほんと有難いですよね‼️
    あとご主人にもお願いできたら最高です☺️

    うちは上が小2なんですが、すぐ喧嘩になるし微妙です。。

    勤務先には子供が家にいることも伝えてありますか?

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

幼稚園に預けてます。平日預かり保育を利用していて、夏休みも預かり保育を利用しています。昼食も食べてきてくれるので気持ちが楽です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    やはり預かりですよね🥹
    給食があるんですかね⁉️

    うちはお弁当持参になりそうで、、なんかそれだけでどうしようかなと思ってしまいます🤣

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、夏休みも給食ありです。お弁当持参は大変ですよね😅私もその場合どうしようと考えてしまいそうです💦

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    給食あるのはいいですよね🥲
    たしかに仕事には集中できるだろうけど。。小学校も預けるなら弁当必須なので🥹

    色々教えていただきありがとうございました😊
    もう少し考えます🤣

    • 5月29日