
混合授乳中で母乳が足りず、悩んでいます。母乳量不足でミルクを増やし、乳腺の痛みもあるため、混合を続けるか完全ミルクに切り替えるか迷っています。上の子は完母で育てた経験あり。
【混合から完ミに変えたママさんに質問です】
今混合なんですがほぼ母乳が足りてない状態です。1ヶ月検診でも体重の増えが悪くグラフギリギリで、小児科の先生は母乳が悪いわけじゃないんですけどね~ミルクを増やして下さいと言われ…60~80飲ませてたのですが今は100飲みます。母乳は片方絞ると20~30くらいしか絞れなくて両方で60あるかないかくらいでした。
母乳が新しくできる時も痛みがあり…飲んでる時も乳腺が少し痛いです💦
このまま混合で続けるか完ミに変えるか悩んでます😭
ちなみに上の子2人は完母で育てました。
- ミーサ(8歳, 12歳, 15歳)
コメント

JMK***S 活動中
体に負担あって、どうしてもお子さんの体重が思うように増えないなら、完ミでも良いと思います。😄

ゆうママ
3ヶ月の時に混合から完ミに変えました!
体重は増えてたけど母乳があんまり出てなく完ミに近かったのでそのまま完ミにしました!
私は気持ち的に楽になりました(^-^)
-
ミーサ
今同じ状態です😰
母乳もちょこちょこ飲みでミルクと合わせて1日13回くらい飲ませてます。子供も疲れるみたいで💦💦
気持ち的に楽になると子供も完ミの方がいいのかもしれないですね😰- 4月3日
ミーサ
子供にも負担がいってるみたいで便の出も悪かったです💦
来月また体重の検診があるのでそれで増えなかければ完ミに変えます💦
ありがとうございますm(_ _)m
JMK***S 活動中
祖母が私の里帰りの時に話してくれたんですけど、私の母が赤ちゃんの時にオシッコだけしかしなくて、祖母的には楽だな。って思ってたそうです。😅先生にその話をしたら、当時は母乳が足りてないと、ウンチが溜まらないから、ウンチしないよ。って言われたそうです。
言われてみれば、そりゃそうだ。って感じではありますけど。
だから、お子さんがウンチのトラブルあるなら完ミで良いと思います。😄
体重が増えると良いですね。
ミーサ
親は頑張って母乳を飲ませなさいと言われました💦💦でも便が3日出なくて小児科で浣腸してもらいました。
ミルクの量を増やすと便が1日1回でるようになり、やっぱり足りてないのかと実感😰
やっぱり完ミがいいみたいですね!
増えて増えてくれるといいです💦
後完ミに変えた時母乳はどうやって止めましたか?
JMK***S 活動中
私の場合、持病の再発で薬を使っている期間がちょいちょいあり、母乳をお休みする事が多く、その内に生理再開してしまい、母乳が出なくなるって思い込んでたから、あっという間に出なくなりました。(笑)2ヶ月くらいです。😄
次は、もし少し長く母乳経験出来るかな?って思っています。😄
ミーサ
そうなんですね!
来月小児科に検診に行くので止め方聞いてみます。たぶん薬を飲んで止めるのかな😅
母乳で育てる事はいい経験ですよね😊
JMK***S 活動中
私も、母に母乳が良いんだよ。って言われたけど、そうだね。😄って返事しただけで、たまたま授乳の時は別室だったから、一部始終は見てないです。(笑)
母乳で育てる事、良い事だと思います。😌後はそれぞれのやり方がベストですよ。
娘は、母乳の時期が短いけど、初乳は飲んでいるし、体調も軽く風邪気味だっただけで、ほぼ病気した事ないです。😄
母乳を止める方法は、かかりつけ医で違うんでしょうね。
ミーサ
母乳の方が栄養ありますもんね😊
親はみんなそうですよね(笑)
今はミルクも母乳に近くなってますしね。
初乳を飲んどけば病気しませんよね😁娘も今鼻水くらいで収まってます(笑)
病院と母乳外来に聞いてみます!