![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児のストレスが高まっています。3歳の姉と2歳の弟が喧嘩を繰り返し、姉は弟の邪魔が嫌でイライラし、弟はイヤイヤ期で問題行動が目立ちます。怒りを抑えるのが難しく、どう対処すればいいかわからない状況です。
育児のストレスがやばいです。
3歳姉と2歳弟。
5分に1回喧嘩です。
弟は姉が遊んでるものが魅力的にうつり、
姉は弟に邪魔されたくなくて、
ずーーーーーーっと喧嘩してます。
かつ、姉は早くも4歳の壁なのか
最近でも・だっての言い返しや無視などが増えてきて、
2歳弟はイヤイヤ期真っ只中で会話がほぼイヤ・ヤダ。
気に食わないと叩かれたり、床にうつ伏せたり、
癇癪がおきたり…
で、そういうのが積み重なって怒っても
怒ったらダメだよな、余裕があったら
怒らないことだよな後悔して、
もうどうしたらいいか分かりません。
しんどいです。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おー今日も元気に生命活動してるなー
あんなにほにゃほにゃだった生き物同士が自我のぶつけ合いしてるなー
って教員時代眺めてました(笑)
それはそれとして立場上とめには入りましたけど😂
コメント