時短で働くママさんナースが収入と家族の時間で悩んでいます。正職員のボーナスありとパートのボーナスなし、どちらを選ぶか考えています。
ママさんナースで正職員からパートになった人いませんか?
総合病院で産休育休取得し時短で復帰しました。
初日からオリエンテーションはなしメンバーで新人のプリセプターになってしまいました。
委員会、研修等はフルタイムのときとかわらずあるため基本的に時短で帰れません。
土日祝も出勤となってしまい家族との時間は全くありません。
日勤は時短でいいから遅番夜勤復帰してともいわれてしまいパートを検討しています。
金銭面を考えると時短でもボーナスがフルで出る正職員かボーナスは出ないけど時間で委員会等がないパート(総括やリーダーはあるので多少の残業はあります)か悩んでいます。
今勤める病院以外だと条件が悪くなってしまうので転職は考えていません。
夫は同じ医療職ですが時短の私のほうが収入は多いです。ボーナスがないと100万以上収入がかわってしまいます。
皆さんだったら収入、家族どちらをとりますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
ハーバリウム
旦那さんが育児できるなら、迷わず仕事とります!😊
絶対にママじゃないと子育てできないってわけじゃないし、どちらかが働けたらいいと思うので🫶
りんご
病院勤務ですが、私も仕事取ります❗️
お金はこの時代ほんとにいくらあっても困らないです😄
-
はじめてのママリ🔰
仕事ですか🤔
ちなみにご家族、親族からのご協力とかはありますか😥?
私自身が夫婦ともに親族、実家他県で夫は忙しくなってきて自分しか頼る存在がない状態でして……😭- 5月30日
-
りんご
夫も同業なので、育児家事の半分は夫ですね!
私の実家も歩いて行けるところなので、何かあればばぁばヘルプです✨- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰
半分とヘルプできるのが大きいですね😅
医療多職種なので半分にはできなさそうなので仕事は諦めるしかなさそうです…😥- 5月30日
-
りんご
夫は元々クリニック勤めでしたが、子供が産まれるときに定時で上がれる病院に転職しましたよー
とりあえずお互い定時上がりで、時間作ってますね😊
子供の急なお迎えは私たち行けないので親に頼んだり😅- 5月30日
しゅな
同じ看護師です。
私は家族にしました。旦那が出張多くワンオペになるので、仕事と家事子育ての両立ができないと思ったからです。お金に余裕はありませんが何とかなっています。
-
はじめてのママリ🔰
ワンオペお疲れ様です😢
お金が本当にネックですよね。
なんとかなるかな、でも100万強の収入差、休めば無給…と不安しかなくて😭- 5月30日
ママリ
私は大学病院を十数年勤めてました。双子を出産し、育休を経て復帰しました。フルタイム正社員です。
同じような感じで研修やら、プリセプターやら委員会やらこれまでとは違う部署でしたが、普通につけられてました。もちろんオリはなく自分で把握してって感じです。
半年して夫の転勤が決まり、帯同することを決め退職しました。
新たな地でパートでゆっくりと働いた期間がありました。
でも、私には1分1秒常に動いてる方が合ってると気づいて、暇で暇で仕方なく時間が勿体無いと思うようになりました。
それで、新たな地で正社員フルタイムで勤務しました。
夫は月1出社の在宅勤務なので、子供のことをお任せできる状態なので、夜勤も土日祝日勤務もこなしてました。
今は元々の土地に戻ってきました。元いた大学病院は辞めて、通勤3分の個人病院に就職してます。
大学病院よりは給料は少し低いくらいで、どうでも良い委員会や研修はなく、勤務以外の出勤は強要されません。ママナースに優しく子供の行事は必ず休ませてくれます。
総合病院辞めても個人病院では、少し給料低くなるくらいで条件の良いところはないですか?
精神的にも楽な生活になりますよ。
-
はじめてのママリ🔰
個人病院があることはあるのですが、年間休日95日、月給手当込み18万等見てしまうと尻込みしてしまって……😅
今勤務しているところが年間休日120日のためそこからどのくらい余裕がなくなるのか、と思うと不安が強いところもあります。
休みの数、給料、福利厚生どれかは諦めなくてはとも思うのですが、地方のためか昔ながらの週6勤務、低めの給与のクリニック、入院病床がある個人病院が多く踏み出せない状態でした😭- 6月2日
-
ママリ
月給は低く記載(おそらく初任給かな?)されてましたが、面接したらこれまでの経験を加味してくれて、元の職場とほぼ変わりない基本給でしたよ。
年間休日は減りましたが、食事は全て出してくれたり、社員旅行があって、ただで色んなところに行けたりしてます。
そして、私自身やりたい診療科ということもありやりがいがとてもあるので精神的にはとても楽です。
大学病院は色んな部署に飛ばされるので。- 6月2日
はじめてのママリ🔰
夫は協力してくれるのですが、職場で上から子育てを言い訳にするなと言われ色々割り振られ、資格取れ、土日は研修、学会行けで協力が得られない状態です😥
ハーバリウム
自分も総合病院でフルタイム正職員、変則勤務のコメディカル、委員会ももちろん入ってます!
なのでいろいろ想像はつきますが、、、
そんなしょっちゅう学会や研修入りますか?💦
お互いの協力が得られないのなら収入は諦めるしかないと思います💦
自分はシングルなので、シッターさんに協力してもらうこともありますが、収入を優先しているので、しようと思えばなんとでもなるとは思います😊
が、そこまでの覚悟がないと難しそうかと感じました💦
はじめてのママリ🔰
夫の部署は週1の部内研修と、現在資格取得のために症例3つ作成中でそのために学会やら研修やら外部も受講という感じです😅そして新人教育と学生担当にもなってしまったので忙しいみたいです(夫の部署の人が言ってました)
院内職員全体研修は基本3ヶ月〜1ヶ月に1回。
私自身も時短で復帰して1週間ですがプリセプターとして初日から合流(無理だと言いましたが強制でした)、病棟研修は月2回、1年生が学習したことを発表スタイルのためプリセプターは基本参加、産休前はDMAT参加していたのでそれもあります😅
研修やら教育やらが本当に多くて不満が出ているのですが現状維持です。
地方のためかシッターさんも全然ない状態です😅
保育園に迎え行ってまた子ども寝かしつけて夫に託したら夜に職場に行ってサマリーやら委員会、教育の仕事やらをやってます😭
はじめてのママリ🔰
追記です。
毎年、看護職員の1割越え〜2割が退職している状況なので仕事を振れる人がいない状態です。病棟1つ以上の人員がいなくなるため残ってる人に負担がいっているので収入を諦めてパート、退職しか現在の状態がかえられないです😭
ハーバリウム
今もDMATかかえてるんですか?💦
子供いるのに派遣、とかなった時に動員できるんでしょうか、、、?
自分も仕事しようと思ったら寝かしつけてからなので、我が家は子供だけで寝てる状態です、、、
終わらないですよね💦
まあ、最後に書いてある通りご自身でも退職かパートしか現状変えられないってわかっているんですよね?😅
だったらもう、退職かパートかでさくっと割り切って考えた方がいいですよ!
夫も頼れない、職場の理解もない、行政やシッターも頼れない中収入を取る選択肢はどこにもないと思いますよ、、、