※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ⸜❤︎⸝‍
子育て・グッズ

保育士の先生の対応について、年配の先生は丁寧で感動しましたが、若い先生の言い方がキツくて精神的につらいです。連絡ノートで若い先生に伝えました。

保育士さんの事ですが…

上の子の先生は2人いらっしゃいまして
結構年配?の先生と2.30代の先生ですが
若い先生の方が言い方がキツくて…

お母さん、〇〇をして下さい!!!!!
保育士が分かりにくいので!
って感じで

年配の先生は
お母さん、ちょっとでいいので
こんな事家でもやる練習してみてください
こういう練習でこうなりますので😊

って感じで若い先生の言い方で
精神的にやれれてきてしまい
連絡ノートで先生に伝えました。


お迎えの時に
年配の先生が対応して下さり
すごく丁寧な対応して下さり
泣きそうになりました😣


後になってこんなしょうもない事
言わなければ良かったなって思いました…。


メンタル弱すぎですよね…😓

コメント

はじめてのママリ🔰

本当同じようなことで悩んでます〜💦

うちは、若い先生が優しくて、年配のベテランぽい先生の言い方がきついです💦

しょうもなくないですよー!!
年配の先生がきちんと対応してくれたなら良かったです☺️

  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    ありがとうございます🥺
    連絡ノートって残るので
    書きたくなかったんですけど
    伝えにくいなぁって思いながら
    でもまぁ書いて良かったです😭😭

    • 5月29日
海

保育園の先生、相性ありますからね。向こうも子どもの命預かってるので、言わなければいけないことはザクザクいいますよね💦言い方というものがあるので、それが大変だったり、きつかったりすると言い方もきつくなるんでしょうね…。メンタル弱いとかではないですよ。毎日休まず、子どものこと考えて働いて疲れて帰って来る日々を重ねて心が弱ってる時は、そういう言葉でも刺さります😭
そういう時は、しらばっくれて「そうだったんですが、知らなかったです。何でですか?」とか言っちゃいます。そうすれば理由分かるし、今度は気をつけようとなるので。

  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    ありがとうございます🥺
    1クラス5人くらいで
    担任2人+補助が居ると思うので
    結構余裕ありそうなんですけどね😞

    年配の先生が子供連れてくると
    あー良かったってなるようになったんです…😔

    • 5月29日
  • 海

    グッドアンサーありがとうございます。口調キツイ人はいつもキツイです(笑)余裕あってもキツイ言い方なので、入園当初は戸惑いました。今も苦手な先生いますよ。相性はどうやっても変えられないので、持ち上がりしない限りは1年間だけと考えて、耐えてます。向こうも同じ風に思ってるかなと思うこともあります💦考えないようにしてますが…。そういう先生だなと割り切ってやるしかないですね。前まで苦手だった先生が、今は好きになってたりすることもあるので、相性とは不思議ですよね(笑)気の持ちようなのかなんなのか…。

    • 5月29日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    多分1年ですし小規模なので
    必ず転園しないとなので
    それまで頑張ります😭😭
    下の子の先生も年配の先生も
    すごく優しいのでそれだけが救いです🥺

    • 5月30日
  • 海

    下に返信すいません。

    • 5月30日
海

うちはほぼ1年交替なので、それで耐えてます。今回は持ち上がりでしたが…😭
転園するなら、それまで頑張るしかないですね😂私もそういう時は他の先生で癒やされてます(笑)

  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    ありがとうございます🙇‍♀️
    うちも多分1年で変わると思いますが
    まだ5月と言うですね…😔

    • 5月30日
  • 海

    あまり言い方キツイと感じるなら、園長に相談してみるとかですかね…。あと9ヶ月…うーん。

    • 5月30日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    優しい先生がかなり気にかけて下さいました🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 5月30日
  • 海

    それだけでも救いですね。そういう先生だとかかって、付き合うしかないんですよね😂割り切りというか、職場のお局様かなっていう感じで(笑)

    • 5月31日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    本人は私の事だ!って分かった感じで目も合わせないですし
    すごく無愛想になりました😅

    • 5月31日
  • 海

    それは面倒な先生ですね😂
    こっちも無の境地でいいと思いますよ。

    • 6月1日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    新卒でもないのに怒られて
    しょげる先生で面倒ですよね😓

    • 6月1日
  • 海

    もとから面倒くさそうな先生なんですね…。あまり仕事できなさそうで、それを保護者に当たるのは、有り得ません。

    • 6月1日
  • ママリ⸜❤︎⸝‍

    ママリ⸜❤︎⸝‍

    ほんとそうですよね😔
    子供に害がなければ我慢しますが
    あんまり信用出来ないです😢

    • 6月1日