※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食の時に怒ります。食べる時に怒り、お腹が空いているのか不明。同じ経験をした方いますか?

生後9ヶ月ですが、離乳食の時怒ります😭

食べる→んんんーーっ!!!💢→食べる の繰り返しです。本当怖いです😂最初から最後まで怒ってる時もあります。早くくれ〜って怒ってるのでしょうか。何で怒ってるのか分からないです😭お腹が空いているのは確かなので空腹で機嫌が悪いのでしょうか。

こんなに怒る赤ちゃんいるんのかなと不安になります💦

離乳食食べてミルクをあげたらご機嫌になり遊び始めます。

同じようなお子さんいらっしゃいますか?

コメント

まる

うちの子もそれに近いかもしれないです🤣
スプーンに乗せる量調整してる時や一旦休憩でスプーン置いた時とかに、のけぞりながら「んんんー!!!」って怒ってるので、早く食べたいのかな?と思ってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    早く食べたいんですかね!ずっと怒ってて本当怖いです😭娘の召使いになった気分でご飯あげてます笑

    • 5月29日
まめた

明日で9ヶ月ですが、うちもです😂
あげてる間はいいのですが、口からなくなると怒っています😂
終盤は疲れてくるのか抱っこを求めておっぱいを欲しがるので、お腹は空いてるけどまだ若干
おっぱい🍼>離乳食
なのかな?と思っています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    そうなんです。。。ミルクの方が好きそうで💦ミルクあげたらニコニコしてます😂焦ってしまってましたが食べない時はミルクで割り切ったらいいですよね😖👌

    • 5月29日
  • まめた

    まめた

    手づかみで食べられるものだったり、多少噛み応えがあるものの時は落ち着くので、(といっても口からなくなると怒る)また離乳食が進んできたら食べるほうが多くなるかな?とやんわり期待をして今は切り上げて授乳にしちゃってます😂
    できるだけご飯は明るい雰囲気にしたい😂

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    手づかみ食べだと確かにいつもより落ち着いてる気がします!

    これからですよね🌻

    • 5月30日
はじめてのママリ

同じくです!!食べたくないのかな?って思うけど、口は開けてもぐもぐしてごっくんします。またウゥーって感じです!
口開けずに手で払いのける時もあります🥲



払いのけられたら切り上げて授乳にした方がいいのかな?ってやってます🤣
量ぜんぜん食べれないです、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    まっっったく同じです!
    払いのけられます😭心折れそうになるので少し頑張ってみるんですが結局ミルクあげてます。。。、

    • 5月29日
□emiyu□

うちも一時期そうでした😭なので結構な頻度でもういいか!となって途中で切り上げたりしてました💔

うちは食べて次あげるのが遅くなると怒ってましたね😓食べ始めは口に入れる→飲み込む→はい次!って感じで暴れる手を避けながらどんどん上げてました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    そんなにこだわらなくていいですかね。食べてくれないのが辛くてショックです😭

    どんどんあげてたんですが、それでも怒ったりしてお手上げです😭

    • 5月29日
みぃ🐭🩵🐰🩷

うちは、口に入れるタイミングとか
離乳食の硬さとかで怒ります🤣
最近はモグモグできるくらいの食べ物が好きみたいで、スープやうどんだと怒るようになりました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊

    確かに硬さ大事ですよね!あんまり考えてなかったです💦意識してみます🥹

    • 5月30日