![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出かける際にミルクを作る際のお湯と白湯の持ち運びに不安があり、新しい水筒を買うべきか悩んでいます。
出掛ける時や託児がある施設を利用する際について。
持ち物にミルク、お湯、白湯とありますがそれについて。
ミルクを出先で作る際、お湯と白湯が必要になってきますが、
水筒でお湯を持ち歩くのが少し心配です。
持ってる水筒の保温時間?保温効果も忘れたくらいの前の物なので不安(でも自分で温かい飲み物を作ると結構長い間、熱々の状態です)
保温機能があるとはいえ、沸かしているとはいえ、まだ不安で出かける前にしっかり授乳、ミルクを飲んでから出かけています。
神経質になり過ぎなのか、新しく水筒を買うべきなのか色々悩んでいます
- はじめてのママリ🔰
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
そこまで気になるなら、新しいの買った方が精神衛生上いいと思います😆😆😆
![ぴっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぷる
缶には70度以上のお湯で作るようにって書いてありますしね、冷めちゃうと不安ですよね😿
液体ミルクはどうでしょう?
常温で持ち歩けるしお湯等の準備は要らなくなりますよ💡
-
はじめてのママリ🔰
確かに!液体ミルクは非常用としても持っていて、非常時に飲めるようにどこかで飲ませておきたいなと思っていたのでいいですね!
- 5月29日
きなこ
ここでいくらみんなに
気にしすぎ!大丈夫!
と言われても、無理だと思うので😆
はじめてのママリ🔰
確かに笑