※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に通う子供のお昼ご飯について質問です。外食頻度や食事内容について教えてください。

週3〜4で働く子供が保育園に通ってるママさんに質問です。



私は週3日働き、それ以外は家庭保育してます。
残り週4日の内の平日1日はパパが休みなので基本お出かけになるのですが、
それ以外はみなさん子供のお昼ご飯どうしてますか?

正直園ではバランスの良い食事なのでなんの心配もしてません😂
朝は固定メニューでパン、バナナ、ヨーグルト、牛乳で夜は麺続きにならないようにあげてます。


2週に一回くらいはマクド行ったり、外でうどんを食べたりしちゃってます😭
お昼ご飯の外食の頻度ってどれくらいですか?😭

コメント

てんまま

子供と平日外食はほとんどしないですね🤔土日に家族で出かけるときのほうが多いかもです。

お昼は蕎麦とか、おにぎりとか、軽いものが多いです(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます!

    旦那の休みが木曜日しかなくて、それ以外は平日みたいなもので…😂

    週1〜2くらいで外でって感じですかね🥹

    • 5月29日
  • てんまま

    てんまま

    そうなんですね!
    我が家は2週間に一回するかしないかって感じですかね🤔土日も、家に一回帰ってきて食べること多いです(^^)

    • 5月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それが理想です🥹
    私も楽したい!と思ってしまったり、一回帰れる距離のところに行かなかったりで外食に頼ってしまいます😂

    夜はあまりしませんが…😭
    簡単な物でも家で済ませたら経済的ですし、もう少し頑張ります🥹

    • 5月29日