
夜間に泣いて起きる赤ちゃんの授乳について悩んでいます。授乳後も泣く場合、お腹が空いている可能性があるかもしれません。授乳をやめるか悩んでいます。寝不足で大変そうです。
最近夜間2〜3時間で起きて泣くようになりました。
授乳すれば寝落ちしますが、抱っこなどだけで寝かせようと思っても、置くと起きて泣きます😂
そういう時期だと思って諦めるしかないでしょうか💦
授乳する時に、待ってました!!って感じで食い付きが良いのでお腹空いてるのでしょうか…
母乳なので判断が難しいです💦
授乳やめた方が良いと聞きますが、お腹空いてるならあげた方が良いよなぁと思って悩んでいます。
今日は夜間4回起きました💦
最近ずっと寝不足でキツいです…
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
6ヶ月だったら夜泣きスタートする子も多いですよ〜。
大変ですよね😌

はじめてのママリ🔰
うちも、夜何回も起きて授乳してすぐ寝かせちゃってました。その生活が何ヶ月か続いてしんどくて一歳3ヶ月の時断乳しました。寝れないのってほんとしんどいですよね…
吸っている安心感もあると思います。子育てがんばりましょう。
コメント