※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
妊娠・出産

安産祈願の予約があるが、体調が心配。どうすべきか迷っている。

妊娠13週です。5ヵ月の戌の日に安産祈願に行こうと思っており、義理母が神社にさっそく予約をしてました。しかし、やっとつわりが終わったところで最近は体調とても悪いわけではないのですが、息切れや動機がしたりします。お祓い?の途中で、体調悪くなるのが心配で今のところ行きたくないと思ってしまいます。
でも、予約してくれてるし旦那の家族はみんな仕事を休みをとったりしてくれてるので、、なかなか言い出せなくて。。みなさんならどうしますか?

コメント

deleted user

私もお祓い中、倒れる程ではないですが動悸でしんどくなりました😓
みなさん、楽しみしてくれているんですよね?✨
mimiさんのお身体が第一かと思いますので、正直にお気持ちをお話ししてみてはどうでしょうか😊
そこでムリして何かあってはなんのための安産祈願かわかりませんよね💗

  • mimi

    mimi

    ありがとうございます。少し、相談してみて自分の体調を様子をみて決めようと思います。ありがとうございます🙇

    • 4月3日
k

私もつわりが少しましになってきたかな?けど終わってはないから、出掛けるの心配&憂鬱(*_*)
という頃に安産祈願に夫&両親&義両親とで行きました。
お祓いは20分程度なので大丈夫でした。しかし、その後皆でファミレスに移動してお昼ご飯食べよ~!となりましたが、疲れと吐き気で3口くらいしか食べられませんでした(笑)

つわりや体調がキツいということを周りが理解してくれていれば、気持ちも楽になると思いますので、事前にご家族に伝えておいたらどうでしょうか?

  • mimi

    mimi

    つわりが終わったくらいの外出は不安ですよね。少し、相談してみようと思います!ありがとうございました🙇

    • 4月3日
ゆんゆん

まだ先なのに、焦らされますねー。気持ちは嬉しいですが、こちらの都合も考えて欲しいですね。

戌の日の頃には体調安定しているかもしれないですが…
まだ体調安定していないから、予約はもう少し先にして欲しいとお願いしてみては?

  • mimi

    mimi

    予約はもう少し待ってもらうよう相談しようと思います。ありがとうございます🙇

    • 4月3日