※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
家事・料理

業務スーパーの中国産冷凍野菜を買っている方いますか?国産の冷凍野菜がないのが気になります。

業務スーパーの中国産の冷凍野菜買ってる人いますか?
玉ねぎとほうれん草が魅力的なんですが、なんとなく中国産を気にしてしまい💦なんで国産の冷凍野菜はないのー!って思っちゃいます…

コメント

ミー

私も前までは中国産買うの躊躇してたんですが、物価高なのに旦那の給料上がらないので、今は気にせず中国産の玉ねぎ業務スーパーでリピしてます^ ^

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    うちも旦那の給料上がる見込みないです💦
    気にせず買おうと思います!ありがとうございます😊

    • 5月29日
ママリ🔰

ほうれん草使ってます☺
私も中国産か~と思ってましたが、やはりコスパ良いので普通に使ってます😊

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    コスパやばいですよね!最近近所のスーパーで買った冷凍ほうれん草が普通に中国産で、あれ?これ買ってるなら業スーでよくね?てなってしまって🤔
    買ってみようと思います!ありがとうございます😊

    • 5月29日
初めてのママリ🔰

閲覧注意ですが
TikTokで 業スーの中国産
冷凍ブロッコリーに
芋虫が大量にいたの載せてる方何人かいますよ🥺

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なので 私は買わないです😭!

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    うわぁ😭これは酷いですね💦
    収穫→カット→袋詰め→冷凍
    って感じですかね💦
    教えていただきありがとうございます😣

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

普通に使ってます😂🤣
うちは外食もよくするので
どっちみち知らない間に
口にしてるしなと思って
気にしなくなりました😂💦

はじめてのママリ🔰

やっぱり国産がいいのでなるべく買わないようにしてます。
でも、玉ねぎのみじん切りと里芋は便利なのでついつい買ってしまってます💦

ママリ

業務スーパーに限らずですが、時々買います!
日本で流通してるのは全部同じ食品衛生法で基準が決まってるから安全性は大丈夫と聞くし…違うんですかね?🥹

国産か中国産か選べるときは、国産を選びます!