
コメント

arc
上の子1年生の時、上の子5年生下の子2年生の時、2回転校経験あります。
うちは渡しました。
お別れ会してくれたり、先生がアルバムの様なものを作ってくれていたりとあったので、準備してよかったです。
こんな感じで折り紙で箸おきのようなものを作り鉛筆1本ずつ梱包しました😊

退会ユーザー
貰った事無いので要らないと思いますよ👍
ただ、あげたい気持ちがあるのでしたら、ポケットティッシュや鉛筆だと安く済みます👍
arc
上の子1年生の時、上の子5年生下の子2年生の時、2回転校経験あります。
うちは渡しました。
お別れ会してくれたり、先生がアルバムの様なものを作ってくれていたりとあったので、準備してよかったです。
こんな感じで折り紙で箸おきのようなものを作り鉛筆1本ずつ梱包しました😊
退会ユーザー
貰った事無いので要らないと思いますよ👍
ただ、あげたい気持ちがあるのでしたら、ポケットティッシュや鉛筆だと安く済みます👍
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うわぁぁあすごいです😆♡
写真までありがとうございます!!
これはお子さんに持たせた感じですか??
それとも一緒に行ってどこかのタイミングで渡したのでしょうか??😵💫
arc
子供に持たせました😊
男の子用と女の子用と分けて、ランダムな感じで😊
1回目のときは消しゴムとセットにしましたが、まあまあな出費にはなるので鉛筆1本でも十分かと^^;
はじめてのママリ🔰
お子さんに持たせたのですね☺️
凄いです😳♥️
そうですよね💦
人数分となると結構かかりますよね💦
先生にはなにか渡しましたか?😦
色々質問して申し訳ないのですが、最後に担任の先生に挨拶したりはしましたか?💦
先日授業参観があったのでその時に少し挨拶はしたのですが…💦
arc
1回目のときは上の子1年生でとてもお世話になったので、タオルハンカチ渡しました😌
2回目のときは先生へは特に渡してないです。
挨拶というか、最終日に転校に必要な書類を受け取りに親は迎えに行かなければいけないので、その時にご挨拶はしました☺️