
抱っこひもを使ってみたら赤ちゃんが泣いてしまいました。脚の開き具合が心配で、正しく装着できるか不安です。股関節脱臼につながる可能性はありますか?また、簡単に取り付けられるおすすめの抱っこひもがあれば教えてください。
抱っこひもについてです。゚(゚´ω`゚)゚。
コンビのニンナナンナ ラキュピット ファースト という抱っこ紐をお下がりで知人にいただきました。
いままで使っていませんでしたが、首もすわったし、洗濯物を取り込む時に試しに使ってみようと思い、説明書に沿って装着しました。
なんか紐がたくさんありすぎて使いづらく、40分ほどかけてなんとか抱っこできました。(長すぎ。笑)
抱っこできた!さあ取り込むぞ、と歩き出した途端、
いやぁ〜〜〜〜!!!!!!と言わんばかりに大泣き。
慌てて取り外し、あやして、いまではごきげんです。
なにが嫌だったんだろう、慣れてないだけかな?
と思うのですが、脚が開きすぎてるような気もしています。
正しくつければ大丈夫とは思うんですが…
股関節脱臼に繋がらないですかね?
また、パッと取り付けることができるオススメの抱っこ紐あれば教えてください。
- ✩ぐみちゃん✩(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

みーみ
私はエルゴを使っているので、参考になるか分からないですが。
はじめて抱っこひもを使った時、ウチの子も愚図りました💦
慣れない体制だし、自由に動けないので嫌だったのかなぁ?と思います。
今では抱っこひもで抱っこするとスヤスヤ寝てくれます。少しずつ練習して慣れれば大丈夫だと思いますよ😊
✩ぐみちゃん✩
やっぱまだ初めてだったし、うちの子も慣れてないだけかもしれないですね(^^;)
抱っこひもがあると行動範囲が広がるので、もう少し練習してみようかな…☺︎♪
ありがとうございますヽ(*^ω^*)ノ