
コメント

i ch
どちらも学校での事なので、先生に相談して(もうしていたらすみません💦)
別室登校とか給食前に帰るとかお弁当にするとか…皆で対策を考えてみてはどうでしょうか。場合によってはカウンセリングとか。
本人には特にアドバイスや励ましたりはせず、話を聞いて共感して、焦らずゆっくりで良いと思います。
i ch
どちらも学校での事なので、先生に相談して(もうしていたらすみません💦)
別室登校とか給食前に帰るとかお弁当にするとか…皆で対策を考えてみてはどうでしょうか。場合によってはカウンセリングとか。
本人には特にアドバイスや励ましたりはせず、話を聞いて共感して、焦らずゆっくりで良いと思います。
「給食」に関する質問
卒ミしたいです。 でも栄養が足りているか心配です💦 ミルクを嫌がる日も多く、200飲ませるのに2時間かけて0という日もあります。仕事しているので本当につらいです。 基本は寝る前200です。保育園では飲んでいません。お…
保育園などの給食費や月謝など現金で収集するものってお釣りがないようにって言われますが 毎回ちゃんとお釣りないようにいれてますか? 960円×2人分と プラス給食費で⚪︎千600円とかで 100円玉が大量に必要で毎月ゲーセ…
お子さんが、東京都の私立幼稚園に通われている方に質問です。 第一志望は保育園なのですが、落ちた時のために幼稚園も考えています。 入園料や預かり保育料は、自治体から補助金が出るようなのですが、制服代や給食費…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mi
今は、教室前まで一緒に行って
入れたら私は帰ってきて無理だったら
また昼からにするなどしています。
(昼からの方が比較的スムーズに
教室にはいれています)
学校の先生には、保健室や
校長室でもいいんだよって
言われますがそれは嫌みたいで💦
給食も別室に用意してくれてますが
やはり無理みたいで一回迎えに行って
家で食べてからまた行っています。
明日スクールカウンセラーと
話す予定です🥺