※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MII
お金・保険

家計の見直しを考えている女性が、給料とクレジットの管理について相談しています。給料日やクレジットの支払い日を考慮し、どうやってやりくりすればいいか悩んでいます。クレジットの利用分の管理方法についてアドバイスを求めています。

本気で家計の見直しをしなければと思っています💔

現在、入った給料で前月のクレジットの支払いをしている、言わば借金している状態です。
これを、インスタとかで見る給料下ろしてそれで一ヶ月割り振って生活するってスタイルに変えようと思っています。

そこで質問です!
給料日は夫婦共に25日
クレジットが15日〆の翌月10日払い

6月の給料から実施したいのですがこの状況でどうやってやりくりすればいいのでしょうか😓? 
6/16〜7/15 クレジット期間
6/25給料日
8/10支払い
になるのですが…
クレジット払いをなくすという考えはないのですが、クレジットをどう管理にすればいいのかわかりません😓💦
クレジットの期間に関係なく6/25〜7/24に利用したクレジット代を入金するんですか?

自分で言っててもよくわかりません🤣

とりあえずクレジットの利用分はどうすればいいのでしょうか😅?

コメント

ママりん

クレジットカードじゃなくデビットカードに切り替えるのはどうですか??
都度引き落とされますよ。

deleted user

我が家は前月の25日〜翌月24日を1ヶ月として計算してます😊
末日締めとかクレカの締め日とか考えるのが面倒だったので、給料日での切り替えにしました(土日祝が来る場合は数日前後します)。

最初は貯金少し削れるかもですが、それで数ヶ月続けていれば徐々に安定しサイクルになると思いますよ。