※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

産後の生理周期について不安です。生理が整うまでの期間や受診のタイミングについて教えてください。

産後の生理について教えてください。

完母ですが、産後4ヶ月で生理が来ました。
その後、1ヶ月ほど経ちますが生理が来ません。妊娠の可能性はないです。どのくらいすると生理が整ってくるのでしょうか?
いつ生理が来るのかソワソワしてます😂
徐々に整うとは聞きますが、生理が来ない期間が長く続いた場合は1度受診した方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

ホルモンバランスがまだ正常じゃないと思うので2回目が遅れることは珍しくないと思います🤔

2回目が半年後の方もいるそうですし、完母なのでまたとまってしまったのかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半年後ってこともあるし、とまるってこともあるんですね!少し様子みて見ようと思います。コメントありがとうございます😊

    • 5月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母乳だと排卵が抑制されてしまうので生理が来ない方多いと思います😌

    産後1年半〜2年経っても来なければ病気を疑った方が良いみたいですよ!
    個人的な意見なので心配ならきちんと診察される事をおすすめします☺️

    • 5月28日