※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳回数が多くて不安です。体重増加にも関わらず、赤ちゃんの授乳回数が減らない理由や、生理再開による影響があるか不安です。このままで大丈夫なのか心配です。

完母です。
他の方のぴよログを見ていてもこんなに授乳回数多い方は見かけません。
現在2ヶ月ちょっとで体重6.1kg、日割り計算で44g/日増えています。
赤ちゃんも飲むのが上手になってどんどん授乳回数が減るってよく聞くのに減る気配がありません。
毎回左右15分ずつ程度飲んでいるのに、生理が再開したのもあって量が減っているのでしょうか?
体重が増えていてもここまで回数が多いと足りているのかこのままでいいのか分かりません。
普通こんなに多くないですよね?

コメント

ぷー

完母で、その頃はまだあまり頻回ではなかったですがそのあと頻回になり毎日12回くらい飲んでました。基本母乳なので欲しがったらあげるでいいと思いますが…赤ちゃんとの信頼関係を作るのにもいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間空かず連続で授乳することもありましたか?欲しがったらあげる、もよく聞くのですがぴよログ見るたびに授乳回数が多いのが目に見えて絶望してしまって、、🥲

    • 5月28日
  • ぷー

    ぷー

    ありましたよ!私はあまり気にしてなかったです。今は体重もどんどん増える時期なのでもう少し様子を見てみたらどうでしょうか。1ヶ月経てばまた変わってくるかもしれません。

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、焦らず様子見てみます。ありがとうございます😊

    • 5月28日
みー

次男の2ヶ月の頃ほぼ同じ感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じです、!ママリ見てると皆さん間隔も空いてよく寝てっていう子が多そうなので少し安心しました😌

    • 5月28日
  • みー

    みー

    すぐふんふん言って飲めばゴロンしてまた起きてーみたいな子でした🤣添い乳慣れると一緒に布団に転がれるのでだいぶ楽でしたよ︎︎︎︎❤︎休める時に休んでくださいね😭

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!添い乳うまいこといかなくてあまりしてませんでしたがやっぱり楽ですよね、また挑戦してみます!ありがとうございます😊

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

末っ子の時はもっとあげてた気がします💦というか、吸われっぱなしで間隔があったかどうかなレベルでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も夜間になると頻回でずーーーっと吸わせてる感じです😂

    • 5月28日
たぬき

完母です!
あと3日で2ヶ月になります。
1ヶ月頃までは頻回で日に20回、片方10-15分ずつで両方しっかり飲んでいました。
1ヶ月過ぎ頃から日に13-16回、時間は変わらず両方飲み、
やっと最近少ない日で8回、多い日で13回に減ってきました。
ので今の感じだとほぼ同じです!笑

病院には母乳なら好きなだけあげていい、と言われているので
困ったら飲ませてますw
体重は1ヶ月半頃に5400gをこえています。
出生体重からだと日に約51g増えてる計算になります🥰