※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Cちゃん
妊娠・出産

35週の検診で+13キロ、37週で+14キロに増えてしまいました。臨月の体重管理についてアドバイスをお願いします。

35週の検診で体重増加が+13キロでした。出産までキープするように言われたのですが、その後もどんどん増えています💦
今は37週になり今週検診へ行くのですが、もうすぐ+14キロになりそうです😭

臨月に入ってからの体重管理ってどうしていましたか?
あまり食べなくてもどんどん増えてしまいます💦
ウォーキングしないとと思いながらも体が重く、1日5000歩程しか歩けていないのが原因ですかね?💦

コメント

さくらこ

➕14kgで出産しました!
もはや食べても食べなくても体重の増え方変わらなかったので最後は開き直って食べていました🥲
1時間ウォーキングしていましたが、5000歩は歩くようにしていました!多くて7000歩とかでしたかね💦
臨月の方はたくさん歩いても増えてた記憶があります😭

  • Cちゃん

    Cちゃん

    出産時の体重増加、教えていただいてありがとうございます!
    食べても食べなくても変わらなかったのですね💦
    やっぱり臨月はどんどん増えてしまうのですね😓

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

臨月入ったら増えますよね🥲
5000歩でも十分だと思います!!
私は眠気が勝って、運動あまりできてないです😹
臨月入ると赤ちゃんの体重の増え方もかわりますし、血液量が増えてどうしても体重増えてしまうと思います。私はむくみも9ヶ月頃からひどくなって、その影響でも体重増えました。なので食事が全てじゃないと思います!むしろお産に向けて食べ過ぎや食べるものは気をつけないといけないですけど、しっかり3食摂ることは大事だと思います😌

  • Cちゃん

    Cちゃん

    5000歩でも十分なのですね!調べると、みなさん結構歩いてるみたいだったのでよかったです😅
    わかります!日中めっちゃ眠くなりますよね😂
    しっかり3食摂りながら糖分には気をつけたいと思います💦

    • 5月29日