※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

1歳半検診で発達遅れ指摘。療育中。障害疑い。発語なし。行動や反応に特徴あり。障害の可能性は?

1歳半検診でも発達の遅れを指摘されました。
現在は療育にも通っていますが、やはり不安です。。。
何か考えられる障害(自閉や発達障害も含めて)はありますでしょうか。
先生は「うーん。確かに遅いね」といった事しか言わないのでよく分かりません…。

【運動面】
寝返り…4ヶ月
ずり這い…10ヶ月
1人座り…1歳0ヶ月
ハイハイ…1歳1ヶ月
掴まり立ち…1歳2ヶ月
1人立っち…1歳4ヶ月
初めて1歩歩く…1歳5ヶ月
現在は1歳半ですが、まだ一歩ずつ踏み出すヨチヨチ歩きで、基本の移動はハイハイです。

発語はありません。
難語も言葉っぽくなく、「だー」や「マママ」といった感じです。

こちらの指示は通りません。
指差し、バイバイあります。
クレーンはありません。
積み木は積めません(壊してしまいます)。
後追いと人見知りは1歳で始まり(それまでは全くありませんでした)、今は凄いママっ子で私じゃないと基本ダメです。
人見知りと場所見知りをしますが、人にはわりとすぐ慣れます。
ママが大好きですぐベタベタしてきたり、上の子と私を取り合いして泣いたりします。

「車はどこかな?」と車の玩具を探すフリをすると、一緒に辺りを見渡して探し、車を見つけると指差しします。

私の顔を見てニヤニヤし、ふざけて壁に頭をコンコンぶつけ、私が驚くと嬉しそうに笑います。


目はよく合い、私の顔を見て指差しして何かを要求したり、私と目が合うと嬉しそうにニコーっと笑って近づいてきたりします。

「おいで」「待ってね」など簡単な単語も理解していません。

模倣はよくします。

偏食はなく何でも食べます。
好きな食べ物は食事の際に出すと一番先に食べて更に要求したりします。

基本的に動作がゆっくりで、機敏な動きはあまりしないのでとても赤ちゃんぽく見えます。
それはそれで可愛いですが…。


以上の特徴を持つのですが、何か考えられる障害はありますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

発達の遅れを指摘され、悩んだ経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか。
お子さんが小さなうちは診断も難しく、一人で悩みを抱えているママもいるかもしれません。

ママリだからこそ、同じような境遇のママの話を聞くことで前向きに考えることができたり、心が軽くなることもあると思っています。

同じように悩んだ経験がある方や、今まさに悩んでいる方に向けて、共感の気持ちやお子さんのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです😊

みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。


🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的にはあんまり心配しなくていいかなと思いましたよ。言葉って個人差大きいみたいです。指差ししてるってことは言葉を理解してるってことですよね。どこかで読みましたが指差し→発語の流れで成長していくみたいですよ!

はじめてのママリ🔰

うちの娘も1歳半検診で歩くの下手だねー!って言われてひっかかりましたよ 笑
周りの子は走ったり跳んだりしてたのにうちだけヨチヨチ歩き🐧

ビビリな性格で、100%出来るようにならないとおすわりもハイハイも一人立ちもしませんでした🤣

歩くの下手だねー!練習してる?って言われたのが悔しくて毎日散歩に連れていったりしましたが、家の中ではハイハイばっかり 笑

が、コツを掴んだらしくみるみるうちにスタスタ歩けるようになり、2歳の今ではジャンプもお手の物🤣再検査?では文句無しの100点だねーって先生にも言われました!

心配しないで大丈夫じゃないでしょうか??焦らず、『まだハイハイの方が早く行きたいとこいけるもんねー』くらいで👍

発達面も全然問題ないように感じます!そのうち爆発したかのように色んな事しだすようになりますよ☺️

ママリ

私の知り合いは1才の誕生日を迎えた時点ではお座りでした
そして、移動はいざりばい🟰座ったまま手をついて移動するという感じでしたよ


歩き始めは1才半ごろだったと思います


発達が遅いと言われたとしても2歳もしくは3歳すぎるまでは様子見でいいと思います


3歳超えてもなお心配であれば相談という形でもいいかと思います

ゆゆ

指示は通らないとのことですが車はどこかな?の質問に一緒に探して見つけると指差しができるとのことなので言葉の理解はしていると思いますよ💡

多分楽しいことには反応してその他の指示はあんま楽しさを見出していないのかなって思いました‼️

指をさして要求したり模倣もできているならそんな心配しなくてもいいかなぁと。

子供の発達、悩みますよねぇ

にょろ

こんにちは。
今3歳5ヶ月の息子が同じ感じでした🥹
5ヶ月で寝返り、ずり這い10ヶ月、ハイハイ10ヶ月半、初めて3歩歩く11ヶ月半、なんと発語は2歳1ヶ月後半😂
同じく一歳半健診で発語を指摘されていましたが、男の子はおしゃべり遅いよ!ってみんなにも言ってもらえて気にせず強気で1ヶ月半健診を終えました笑
2歳になっても発語がないのは心配だと小児科の先生に大学病院を紹介されましたが、大人の言っていることはわかっていて、ジュースが欲しいと指を刺したり言葉がないながらも自分の主張をいえているのであればもう少し様子をみようとなりました。
そこから半年ごとに大学病院に通いましたが、3歳の誕生月にしっかり2語が言えていたので、大学病院は卒業しました。
幼稚園に入園してからは見違えるほど喋られるようになり…
もちろん明日はプールあるんだって!のような予定のことを言ったり、今日席替えしたよ!みたいなことは言えないのですが、
今日は幼稚園で何をしたの?と聞くと、
ご飯食べたんだー!
黄色い幼稚園バス乗ったんだー!と、
日常のことを話せるようにまでなりました🥹

とても神経質な息子ではありましたが、自閉症などに見られる特徴はなかったので、あまり心配しないようにしてました😂
あと背がぐんぐん伸びたのと、運動神経は良かったので、身体系に栄養がいって頭に通ってないんだなと納得してました…笑

必ずしも障害に結びつける必要はないと思うので、もうしばらく様子を見てみてもいいと思います。
私もずーっと疑ってましたが、子供が成長してみないとわからなかった。というのが私の体験談でした🥹
参考になれば…

はじめてのママリ🔰

どうでしょうか?我が子はADHD(自閉スペクトラム)も若干ありで発達の遅れは一切無くむしろ運動面、言語理解、発語もかなり早かったです!3歳児健診も問題なくでした!なので遅いから障害が確実にあるとかではなくて、その子の困り事、今困っていることに焦点をあてて☺️✨1歳半ではほとんどの専門家の方も様子見というと思います!!!

やま🔰

歩くのが少し遅い普通の一歳児だと思います🥺💓
車見つけれるの凄いです😍
ママ大好きで可愛いですね💓

りんごちゃん

あまり細かいこと気にしないほうがいいと思いますよ!発達障害なんて大人にかるまで分からない人もいるし、ひとつひとつ気にしていたらせっかくの可愛い時期が勿体ないですよ🥹💦どんどん成長していっちゃうんですから🥶🌷時期当たり前のように出来ること増えて悩む必要なかったなーてなりますよ😅意思疎通できているようですし大丈夫ですよ😀 私の親戚で医者になった人は3歳まで一言も話さなかったようです😇でも普通に何の問題もなく成長してましたよ🌷

kumi

すごくお気持ちわかります。
息子の場合も1人で歩けず、さすがに心配になり相談しました。

言葉はワンワン ママ マンマとかそれくらいでしたが、十分ですよと保健師さんから言われましたよ。

たまたまかかりつけの小児科の先生だったので、他が異常ないからどうしようかな。と悩んでおられましたが様子見になりました。

それからも歩く気配もなく、小児科にいったら、『まだ歩かないかぁ、そっかー』と意外と軽くて😅
2歳前に歩き出しました。

結局発達の検査はしていませんが、今もどこも異常なく元気です。

ハイハイが長い方が手足が強くなるといいますし、慎重なタイプなのかもしれませんね〜🌟

あや

どこにも
発達の遅れの要素ありませんよ
そんなもんじゃないですか?
1歳半で親の言うことなんて
聞くことないですよ。
1歳って好奇心旺盛で
元気いっぱいなのが1番ですし
ママが言ってる言葉は理解は
してますよ!。大丈夫!
3歳頃から発達ってきちんと
わかってくる時期なので、
まだ、1歳半ですよ。
そんなすぐに
分かるはずありませんから…
保健センターの人は
マニュアル通りにしか言わないから、嫌いです😭

はじめてのママリ🔰

今3歳1ヶ月の息子を育てています!
同じくゆっくり成長で1歳の時にはまだズリバイをしてました。指差しもその頃はまだしてなく、発語もなし、逆さバイバイもしていて1歳半検診では案の定「病院紹介しようか?」と言われてしまいました。
しかしそれからゆっくりながらも普通にバイバイが出来るようになり、指さしもするようになり2歳2ヶ月でやっと単語を話しました!
3歳検診はドキドキしましたが成長が感じられるとの事でパス出来ました。
やはり子供の成長はかなり個人差があるんだなと痛感しました😣!
でも周りが大丈夫だよ!って言ってくれても母親からするとものすごく不安になりますよね、、、

(*^^*)

うちの娘も似たような感じでしたが、自閉スペクトラム症と言われました。

発達障害ではないかもしれないし、あまり考え過ぎても仕方ないですが、いざ発覚した時に覚悟は必要かなと思います。

まさか我が子が、、。我が子に限って、、。って受け止められない気持ちは最初はありましたが、療育を受けてかなり変わりました。

親がまず認めて受け入れて、療育など受けてその子や親に取って関わり方や生活のしやすさなど変わると思います。

実際親が認めず療育など受けずに、子供が生活しづらそうにしているのを見るとなんだか複雑な気持ちになります。

正直"普通"とは何か?疑問ですが🙄
結局発達障害も言ってしまえば個性ですよね🤔

はじめてのママリ🔰

下の子が割と遅めでした。
ずり這い、ハイハイは中々せずひたすら寝返りで場所移動してました😅
歩いたのは1歳3ヶ月でしたが、そこから1歳半まではヨタヨタでした💦
今でも歩くのはマシになりましたが、走るのは出来てないです😅
女の子なので筋力が男の子より柔らかく遅いから大丈夫とは言われました。
指差しは今でもやりません!
言葉も単語は増えてきた方ですが、宇宙語ばっかです笑
2人目で女の子なのでお話は早いかなと姪っ子を見てたので勝手に思ってたのですが
長男と旦那が甘やかすので喋らなくても
自分の要求は通ると思っていて喋りません笑
我が強いのもあると思いますが🥹

上の子がいるので比べてしまいますが、それぞれ子供はみんな違うんだと改めて思わされました。
出来ることも少しずつですが増えてはきているので私自身も
様子見しながら見守っていきたいと思ってます。

こうちゃん、ゆきちゃんママ

きっと大丈夫ではないでしょうか😊
長男の時は言葉がゆっくりだったので心配して相談に行きましたが言葉が出なくてもこちらが言ってる事が分かってるなら大丈夫!
と言われました☺️
3歳前にして言葉の爆発期が来ました😁

次男は1歳半健診の時に言葉の事を聞かれてその当時はマンマン(アンパンマン)ぐらいしか話してなくてまた電話で様子を聞かせてください!
と言われて一度、電話がありましたがタイミング悪く出れなくてそのまま気づいたらもうすぐ3歳です👶
まだまだ言葉はゆっくりですが次男なりによくおしゃべりするようになって長男とケンカしたり母ちゃんあっち行って!
とまで言うようになりました😂😂
ほんとにじっとしてなくて買い物も大変だしご飯も気分が乗ったら食べるけど乗らないときは一口食べてはうろちょろ。。。
で結果半分食べたらいいかな?
って時もよくあるけど保育園では給食は座って食べることができてるみたいなのでこんなものかなーと思
ってます!

それぞれ、みんないろんな個性を持ってますよね😊

くりこ

今、とても心配だと思います。しかし、一歳半だと早過ぎて診断もなかなかつきにくいと思います。療育に通っているという事で今できる事はしてあげられているのはよい事だと思います☺️
よくあるのは、ADHD,ASDですかね。

ちなみに息子はASDですが一歳半の頃、目線は合いませんし、呼びかけに反応する事もほとんどありませんでしたよ。

hitomi

こんにちは!
子どもの言語聴覚士をしている4ヶ月ベビーのママです。
普段3歳児健診などに入りことばの発達の相談も行なっています。
健診では、定型発達から遅れている場合一応チェック対象にはなってしまいます。ただ、保健師さんやドクターも個人差があることも承知の上です。一歳半健診でしたら「これからの発達注意深く見ておいてね」くらいの意味合いで「遅れてるね」ということが多いと思います。
沢山話しかけてあげる、お子さんが声を出した時に反応してあげる(声を真似したり、意味付けして返してあげたりするといいですよ)、子ども同士で関わる機会を作る、沢山お散歩をするなど刺激になることをしてあげてください^_^
心配でしたら街の保健師さんに相談してみるといいですよ!おすすめの遊び場や相談できる専門の人を紹介してくれると思います^_^

lumi👶男の子ママ❤️

うちも言葉遅くてちょっと心配してたんですが、2歳半になった今めちゃくちゃお喋り小僧になりましたよ🤣しかも、後追いという後追いしなかったです😇

指さしとバイバイが出来てるなら問題無いような気がしますが🧐

Kママ

私も2人目の子供の発達めちゃくちゃ悩みました😫
検診の時、発語微妙、絵の指差し出来ず、積み木も全然出来ず、歩きもおぼつかない感じでひっかかりまくり、1人目のお姉ちゃんが全てスムーズに検診でひっかかりもしないくらい早かったので、もしかしてなんてずっとモヤモヤの毎日でした。
しかし、今2歳と1ヶ月なのですが発語も急に増え、2語分がたまに少しでたりもあったり、積み木も認識している感じでまだ倒して崩れるのを面白がってしまう事もありますが🤣笑
今となっては発達には差があると考えれるようになりました。
まわりが早かったりすると
めちゃくちゃ気になるとは
思いますが、もう少し様子見でも良いのかなと思いました。
投稿を読んだ時すごいうちの子に似てるなと感じたので
コメントしました。
長文失礼しました🥹